つづきです〜
古町温泉 赤岩荘で
温まったあとに…
買い出しへ…
「やまだや」色々あるけど高めだね
紅葉はピーク
塩原から紅葉を両側に
見ながら運転してきた(^o^)
だけど…雨降ってます(^_^;)
電気店が経営する
温泉場を発見!!
天然温泉 里の湯
県外の方は入れない(^_^;)
本日のキャンプ場は…
無人で格安の
久川ふれあい広場キャンプ場
直火禁止
奥に陣取りました
設営中、足を見たら…
いっぱいくっついている(^_^;)
手で取るとベタベタしてとても耐え難い
いつのまにか、ズボンや腕にも…
「バカッチ(正式名称でない)」が
いたるところに生えている(^_^;)
あぁ〜出鼻をくじかれて
もう帰りたくなりました
粘着ロールでスッキリしてからキャンプ再開
寝床
白ガソリンコンロ
豚肉ニラもやし焼きそば
優しい味でした(^o^)
焚き火開始
人間は火がないと生きていけない
鮎の塩焼き
卵も入っていたよ(^o^)
白ガソリンランタン
太陽くらい眩しい(^o^)
ビールと鍋焼きうどんで温まって
20:00ホッカイロ体に貼って寝床に潜りました
明日の南会津は−1度まで下がるそうです
雨は止んでくれました
③につづく…