親戚に送るパン買ってきてと
ある場所へ…
近場で一番変な場所(;^ω^)
明治35年から大正7年まで
氏家と喜連川町間の約8.25kmを
人が車両を押す「人車鉄道」があった
再現した 喜連川人車鐵道
この中にある
「パン販売のきらぼし」休みだった
んで、その隣には
「中華そば ドナルド」
昼時なのに客は2人…
チャーシュー嚙み切れない
麺は 乾麺?
まとまりのないラーメンでした
この隣には…なぜか?
大洗女子学園戦車道チームの戦車があります(木製)
まとまりのない変なエリアです(;^ω^)