2021年9月21日(火曜日)

 

 

二荒山中宮祠・奥宮 仲秋登拝祭の

玉串奉奠を見終えてからは

 

鐘を打ってから御神剣のある山頂へ…

 

 

 

 

有り難いことに山頂貸切になりました(゚∀゚)

 

 

 

 

日本百名山

日光 男体山 標高2486m

穏やかな山頂と、空色を映す御神剣

 

 

 

 

ここで一つ…

日光開山の祖 となる 勝道上人 

有名な「空海の高野山開山よりも早く

日本における山岳信仰の先駆けであった人物

大尊敬している一人です

中禅寺湖や華厳の滝 など発見し神橋を渡った方とされる…

 

 

 

 

山頂からの富士山

 

 

 

 

マンガでは、この世の欲や自利まみれの世界を

勝道上人が浄化すべく 男体山山頂から 

一刀両断 するのでした… 

 

 

 

 

悪即斬

自公維 安倍 麻生 八代英輝 黒瀬深…

私利私欲な奴らを自分が一刀両断しました

 

 

 

 

太陽光の反射でこれやりたかった(´▽`*)

自分の中も浄化されました~

 

 

 

 

賞味期限1日過ぎた広島レモンブレッドうまい!!

 

 

 

 

午後になっても見えている   

 

 

 

 

13:35 下山開始

 

 

 

 

山伏さんたちも登山靴でした(゚∀゚)

 

 

 

 

午後になると霞んできますね(;^ω^)

 

 

 

 

9.5合目くらいで…

手提げバックおじさん(≧▽≦)発見!!

信じられない~

Tシャツには木梨サイクルのロゴが…

 

 

行動時間 登り3時間20分

       下り2時間20分

 

 

今回はサプライズ満載でした!!

■ 初めての大晴天

■ 常時、富士山が見えている

■ 仲秋の名月満月登山

■ 仲秋登拝祭が見られる

■ 山頂独り占め

■ 手提げバックおじさん

 

そんで 極めつけは…

 

男体山山頂カメラ2週間くらい壊れていたのに…

 

 

自分が登頂した瞬間から

カメラが再起動していたという神秘現象(≧▽≦)

導かれ者か(≧▽≦)

21日は自分だけしか映っていませんでした

 

だけど、なんだか口が半開き(≧▽≦)

一日遅れの誕生日サプライズでした~

 

 

スマホ撮り