2021年4月13日(火曜日)

 

去年行ったら雪の中で花も見えなかった

 

花瓶山

 

今年は…霧雨の中歩いてきました( ̄▽ ̄;)

花瓶山とは相性が悪いらしい

 

 

AM8:50

うつぼ沢出合い スタート

 

 

 

 

林道には数々の山の花が咲いてました

 

 

 

どんどこ林道を進んでいると…

 

林道の真ん中にいた鳥が飛び立ちました が、

 

なんかいる(;'∀')

 

……。

 

クビの無いトンビ(トビ)でした(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花瓶山 標高692m

 

 

 

 

山頂より

 

 

 

 

カタクリ群生地

スゴかったけど 見頃終わり?~

 

 

 

 

イワウチワ群生

スゴかったけど写真1枚~

 

今回 誰もいなくて

 

貸切登山でした(≧▽≦)

 

行動時間 2時間50分

 

 

 

 

ララも疲れたようです

 

ただただ 今回も ハナネコノメ草 

みることが出来なく残念でした(;^ω^)