1月の夜勤中に症状が出始めました…

 

クロスポロ6R

 

アイドリング中にエンジンから「カチカチ音」が…

 

 

ネットで検索すると…

 

 

タイミングチェーンの交換が必要なのがわかりました( ̄▽ ̄;) 

 

通常、タイミングチェーンは無交換なパーツなんですが(;^ω^)

 

 

いろいろ下調べをすること数日…

 

ディラー修理だと 20~30万ぼったくられるそうです( ̄▽ ̄;)

 

 

DIY でなら…

タイミングチェーン1式  2万円ほど

特殊工具SST 2万円ほど

 

プロでも6時間ほどの作業らしい( ̄▽ ̄;)

 

でも、SSTの使い方がわからなかったので業者に頼むことにしました

 

 

 

 

1件目  YYガレージ 連絡すら来なかった( ̄▽ ̄;)クソ業者

 

 

 

 

2件目  サカエ自動車  人手がいなくてと 断られました( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

3件目  エムモータース  連絡ありました( ̄▽ ̄;)

 

独協医大の近くです

 

先週、見積もりに行ったとき 90分も待たされました( ̄▽ ̄;)

 

タイミングチェーン交換は8万5千円くらいでしたが

 

他に、ブレーキオイル、クーラント交換、オイル交換 とか余計な整備が入って

 

12万でした( ̄▽ ̄;)

 

ここまで無整備で乗ってきたので お願いすることにしました

 

 

 

 

本日、クロスポロ 15万キロジャスト!!

 

 

 

 

代車は ゴルフⅦ 

シリンダー休止 とか レーンキープ とかイロイロ付いています

ポロと比べて、いい所もありますが、?な面もありますね

 

 

交換修理になぜか1週間ほどかかるとか…( ̄▽ ̄;)なんでだろう

 

 

 

 

グーグルマップのクチコミ↓見たら

ぼった(≧▽≦)だいじょうぶかな~