つづきです~

 

 

2020年6月8日(月曜日)

 

隠居倉 から同じルートでゆっくり戻ります

 

 

 

 

 

 

毛虫だと思ったら植物でした

 

 

 

 

 

 

はいつも強風が吹くスポットです

 

 

 

 

 

 

湖みたいのは… りんどう湖? ちふり湖?

 

 

 

 

 

 

みなさん気を付けましょう

 

 

 

 

 

 

望遠でおっさん撮りたかったけど、面倒で標準で撮りました

 

 

 

 

 

 

お互い譲り合いましょう

 

 

 

 

 

 

みなさん気を付けましょう

 

 

 

 

 

 

以前この辺で滑落して、両足骨折してヘリで墓バレた方がいましたね(゚∀゚)

 

 

 

 

 

 

順光で撮ると真っ青に空です

 

 

 

 

 

 

③番目の写真の場所に来ました 

高いとこ大嫌いなのでほんとうは怖いです(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

噴煙がまったく見当たらない

 

 

 

 

 

 

山ばかりです

 

 

 

 

 

 

歩く後ろに人がいると、気になる性分です(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

気を付けてください~

 

 

 

 

 

 

那須はコンパクトで手軽な100名山です

 

 

 

 

 

 

なぜか?那須は急斜面に撮れます(゚∀゚)

 

 

 

 

 

 

こまでくると気が抜けるので、ズッコケ3回しました(≧▽≦)

 

 

 

 

 

 

ハゲ山の 朝日岳 を横見に下山です

 

 

 

 

 

 

駐車場からの 朝日岳

 

 

 

疲れないようにゆっくり歩いてきたのに、

トイレで立っていたら、脚がガクガクしてきて参りました(;^ω^)

 

行動時間 4時間30分(休憩含む)

 

やっぱ山は涼しいです、水分も500mlしか飲まずに済みました

 

で、

 

明日(火曜日)は、切込湖 刈込湖 にララを連れていきます(゚∀゚)