マルの円墳に咲くクローバーたち…
今年も 3つ葉 4つ葉 5つ葉 6つ葉 もそろいました(゚∀゚)
そして…
7つ葉 セブンクローバー も育ちました(゚∀゚)
一つ葉のクローバーの花言葉
「困難に打ち勝つ」「始まり」「開拓」「初恋」という意味があります。
初恋という甘酸っぱい言葉も、贈ってみたい意味ですね。
二つ葉のクローバーの花言葉
「素敵な出会い」「平和」「調和」という意味があります。
平和を願ってさりげなくプレゼントしたいときに向いていますね。
三つ葉のクローバーの花言葉
「愛」「希望」「信頼」という意味があります。
一番見かけるクローバー。安心して送れる意味になっていますね。
四つ葉のクローバーの花言葉
「幸運」「私のものになって」という意味があります。
葉一枚づつに意味が込めらています。「希望」、「信仰」、「愛情」、「幸福」という四つの葉に意味があります。発生率は1万分の1と言われています。
五つ葉のクローバーの花言葉
「財運」という意味があります。
縁起の良い花言葉ですね。発生率は100万分の1と言われています。
六つ葉のクローバーの花言葉
『名誉』という意味があります。
ここからはほとんど見つけられないと思います。見つけた人は相当幸運の持ち主ですね。まさに名誉なことです。
七つ葉のクローバーの花言葉
『無限の幸福』という意味があります。
幸せの究極状態ですね。発生率は2憶5000万分の1と言われています。
幸せの究極状態ですね。発生率は2憶5000万分の1と言われています。
いつも円墳の中心に育って
見守ってくれてるマルなんです(´▽`*)