一週間前の話ですが…

 

那須の別荘地 に住む職場仲間が…

 

都内のナンバーが急激に増えた…

 

引っ越ししてきている」 って言っていました(;^ω^)

 

年齢層は50代~70代 だそうです…

 

 

やっぱり 汚染都市・東京から脱出 してきているようです…

 

 

もしかすると…

 

東京は医療がキャリーオーバー寸前らしいので…

 

感染数が17人の栃木県なら 医療が受けられやすい 

と思われているのかもしれません!

 

 

 

 

PCR検査数3/末までの

相談件数、検査数、感染者数、検査率、拒否率のデータらしいです

PCR検査拒否率半端ない98%(≧▽≦)どんだけ~

 

黒沢かずこ、PCR検査は「粘って粘って、頼みこんで」

 

コレが日本の現状です!!

 

 

 

 

んで昨日…

 

安倍がPCR検査の1日の実施数を2万件に増やすと表明したけど…

 

今ですら1日あたりの検査数 100件~4600件で推移 しかこなせてないのに

2万件とか出来ないことをかるがるしく言うな(≧▽≦)

 

嘘つきは安倍のはじまり…

 

 

 

 

 

PCR検査数拒否ランキング

 

コロナさん栃木にいらっしゃい~(≧▽≦)