自分の初期型スマホ (アンドロイドバージョン2.3.4)
Wi-Fiは使えるけど通信が出来ないようになってきたし…
アプリストアにも入れなくなったし(;^ω^)
Webも見れないページが増えたし、そもそも
au自体に飽きてしまったので…
解約金が発生しない今 格安スマホ に乗りかえてみました!!
最初は…
1年間無料の楽天スマホ にするつもりでしたが…
2年目から毎月3000円も払いたくないし、スマホ代は高めで48回払いしかできないとかで辞めました
条件
1. 赤いスマホが安く買えるところ
2. データ容量使い終わっても、低速回線でフリーで使える
そして、30社くらい比べまくって
IIJmio に決めました
スマホは技術力に危機感もったアメリカから叩かれている
HUAWEI
コーラルレッド 5800円 アンドロイドバージョン9.0
こんなにSIMが小さくなっている(゚∀゚)
事務手数料1円
MNP乗り換えで1回線につき6000円キャッシュバック
うんとね…
昔は説明書デカかったけど、今は5ページくらいで無いのと同じです(;^ω^)
SIMもどこから入れるのかもわからない状態でした(;^ω^)
ホームボタンも見つからないし、どー操作したらいいのか誰か教えてください(≧▽≦)