2020年2月9日(日曜日)
日光・幻の夫婦滝氷瀑(雄滝) 落差70m→80m
壁面の穴が気になる…
柱状節理? 横向きなの?
次は近くにある 夫婦滝の(雌滝)を目指します
ぷち動画 【川氷】
ちょこっと落石発生!! 3m離れたことろに岩が落ちてきた!!
これ、夫婦滝(雌滝)↓だと思っていたのですが…、
実際は 無名滝 ということが後々わかりました(;^ω^)
落差は30mほど…
WB変えて、落氷あるのでこれ以上は近づけません
氷の割れ間
名瀑 ドラム缶滝
後々考えると、この先を上がると 夫婦滝の 雌滝 があったようです(;^ω^)
管理用道路から見る 月山 と 夫婦滝
右・雌滝 左・雄滝
来年こそ 完全制覇したいですね(;^ω^)
しかしながら、道がない分歩きにくいです(;^ω^)
片道1キロ程度らしいてですが、1時間はかかりました(;^ω^)
細尾根がいくつもあって、素人は目印無いと到達できません(;^ω^)
行動時間 2時間40分