つづきです…
2020年1月6日(月曜日)
分岐地点 到着
サブコースは行かず、このままメインコースで林道目指します
旗!!
見張台跡 に到着
てっぺんに旗があるだけで、
なぜか?気持ちが上がります(゚∀゚)合戦だー
敵をいち早く見つけられそうなくらい見晴らしがいいです(゚∀゚)
50mくらい行くと 鏡岩 があります
鏡岩 も 見張台跡 のようです
南方の敵をいち早く発見できます
さらにアップダウンのある細尾根を歩きます
やっと林道に着きました
林道からの登り口は、アド山城の南門口 に位置するようです
長い長い林道を歩く~
深い落ち葉道!!
10月の台風の影響で崩落しています
こんどは土砂崩れ~(;^ω^)
行動時間 2時間55分
今回の アド山 は 程よい変化した道のりで楽しい山歩きでした(゚∀゚)
そのほか、自然を生かした城跡 や 赤い岩石 とか…いろいろ思いが膨らみました
栃木南部の低山はどこ行っても おススメです(゚∀゚)