つづきです…
2019年10月10日(木曜日)
上から見た 姥ヶ平…
今年はもうこれ以上は期待できないと思います
茶臼岳は見る方向違うと あらゆる表情を見せてくれます
あっちの方面の紅葉
日の出平 に行く尾根
それよりオシッコ したいよ~
ちんちんの先っちょでなんとか止めています
(≧▽≦)
上から見た ひょうたん池(望遠)
下山中
定番のポイント
「みんな登山中のオシッコどうしているんだろう」 など考えながら下山
朝日岳
トイレのある 峠の茶屋P に着いた(;´Д`)ホッ
峠の茶屋Pは11:00頃はから空きが出始めることがわかった
一気に冷え込みが続かないと、赤色になりません
下から救急車が上がって来ていると思ったら…
ロープウェイP 停車し準備を始めました
上でハイカーのケガ人が出たようです!!
指揮車も到着しました お疲れ様です~
行動時間 5時間40分(休憩30分含む)
次は福島の紅葉に行きます(゚∀゚)