2019年10月10日(木曜日)
予定通りに有給休暇で紅葉を見に行っていました…
けど……(;^ω^)
6:00に峠の茶屋Pはもう満車でした(;^ω^)
(5:00には満車だったらしい)
しかたないので、那須ロープウェイ下の無料Pに置きました
6:20スタート
熊見曽根 方面 紅葉ぜんぜんダメダメ
この時点で、やる気が失せてしまいました(;^ω^)
目の前だった 朝日岳も登らず 姥ヶ平だけ行くことにしました
日本100名山 茶臼岳
関東最速の紅葉
姥ヶ平 に到着…
通常は9月30日が見頃なんですが…
今年みたいに紅葉が遅いと赤色の発色がキレイでないです
去年はキレイだったけど、今年の紅葉は60点です
あの場所に向かいます
とりあえず激混みの ひょうたん池
逆さ茶臼岳 逆光で色が出ない
今年の日光方面も期待できないと思われます…
雲無く無風で日差しが暑い(;^ω^)
上から見た 姥ヶ平… やっぱ物足りない…
紅葉がイマイチだったのと、オシッコ ガマンしているので、
もう下山します(゚∀゚)
タイトル未定② につづく…