続きです…

 

 

2019年5月7日(火曜日)

 

 

最終目的地の 前袈裟丸山  標高1878m に到達 

ちなみに、この先には 中袈裟丸山後袈裟丸山奥袈裟丸山 があります

(前袈裟丸山が一般的に主峰ですが、奥袈裟丸山が一番高い)

 

 

 

 

 

 

山頂付近の樹々は 出来たての樹氷です

 

 

 

 

 

 

こんなツララが見れるとは思っていませんでした(^o^)丿食べるとおいしいです

 

 

 

 

 

 

ちょこっと 先に進むと… 開けた場所がありました

風の通り道で冷たい風が轟音とともに走っています

 

 

 

 

 

 

日光方面

 

 

 

 

 

 

日光白根山 まっしろ

 

 

 

 

 

 

皇海山

 

 

 

 

 

 

尾瀬方面?

 

 

 

 

 

 

後袈裟丸山(八反張)方面は崩れていて通行止めのようです

 

 

 

 

 

 

11:50 下山開始

赤城山 がこんなに近い…

 

 

 

 

 

 

雨だれが酷い(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新潟から来たソロのおじさん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

折場登山口 に到着~

 

 

 

 

行動時間  5時間20分(休憩10分含む)

 

久しぶりで疲れましたし、脹脛が筋肉痛になりました(;^ω^)