有給休暇 取っていたのですが…
なんとか晴れてくれたので
那須の 三本槍岳 に向かいました~
2019年2月7日(木曜日)
マウントジーンズスキーリゾート
9:00 スタート
気温 3度
ゴンドラ1200円くらいでした
ゴンドラ降りて300m歩くと…
こないだの雪でトレース消えていました(;^ω^)
開けてきた尾根付近から トレース発見できました
右→ 朝日岳 左奥→ 茶臼岳
去年登った 赤面山 方面と下界…
第一の難関 スダレ山
額から汗が流れる…
一息振り返る
スダレ山 登り切る
今年は雪が少なく 岩肌が見えている…
右→ 1900m峰
1900m峰 富士山型
通常の山道 で進んでいます
空色はイマイチです(^_^;)
清水平 の分岐に到着
平年なら雪が積もって気持ちのいいスノーウォーキングのはずなんですが…
トレースも消えていて…
ハイマツ地帯(低い松)の上をズボズボ埋まり、
もがきながら進んでいます(;^ω^)
100回くらい股まで埋まりすぎて、
出られない時もあり 辛くて帰りたくなった(;´Д`)
トレースなくとも 目指す方向はわかるので進みます
振り返る…
第二の難関
これを登り切った先がゴールです…
樹氷? 雨氷?
あと少し…
山頂に到着~
11:30
本日 一番乗りです(^o^)丿
日本三百名山 三本槍岳 1916m
360度の大展望が楽しめます!
安倍は 3本の矢 だけど…
オレは 「3本の槍だ」と 山頂で吠えてやりました( ̄ー ̄)
三本槍岳 ヒップソリ下山編 に つづく…