本日 栃木県動物愛護指導センター に

 

子犬の譲渡会 へ行っていました…

 

 

もし、抽選にもれ場合は…

 

成犬 をもらってくつもりだったので

 

中型犬 の首輪も持参しました…

 

 

 

 

 

本日参加する子犬たち…

 

 

②番④番の子

 

 

 

 

 

 

⑦か⑧か⑨の子

 

 

 

 

 

 

③番⑤番の子

 

 

 

 

 

 

⑥番の子

 

 

 

 

 

 

①番⑩番の子

 

 

 

 

 

 

譲渡犬の 性格 や 特徴 の説明中…

 

 

 

 

 

 

今日はオヤジも来ているので

 

オヤジに選ばせました…

 

 

 

そーしたら

 

「柄がマルに似ているから」と1枠①番の子犬を選びました

 

 

①番は、

 

こないだの説明では ひきこもり犬だったようですが(;^ω^)

 

 

 

 

 

第2希望は前回のブログで瞳がキレイだった③番の子にしました

 

 

 

 

 

 

抽選は ジャンケンでした~

 

 

 

 

 

 

オヤジにジャンケンさせようとしたら…

 

「きっと負けけるから…」と自分が挑戦してきました

 

 

 

①番は不人気で抽選は2人でジャンケンしました

 

最初は グー

 

ジャンケン パー で 勝ちました

 

 

 

 

 

 

施設に来た時のころの写真

 

すでに マイクロチップ が入っています

 

 

 

 

 

 

譲渡にむけて、簡単なデモンストレーションを受けます

 

 

 

 

 

 

施設から出たところ…

 

 

 

 

 

 

家についても とてもおとなしい子です

 

猫じゃらし しても反応がなく遊んでくれません(;^ω^)

 

 

 

 

かあちゃんの反応…

 

 

「いい顔してねーな」 (≧▽≦)だって

 

 

 

確かに かわいい顔 していないですが

 

説明では 物覚えが良い子 らしいです

 

 

生後 3カ月以上たっていますが

 

すでに、マルくらいの重さです(;^ω^)

 

この子は きっと20キロくらいに大きくなると思います(;^ω^)

 

 

この子に似合う 名前募集します(^o^)丿ぜひお願いします