地震当日に札幌の友達にメールしたら…

 

 

クルマにガソリンがない とか

 

スマホの電池が40%しかないので、

電池で充電できるのがほしい~ とか

 

が出ない とか言っていたので…

 

 

 

 

仕事前に買ってきました

 

 

■水2リットル×6本

■電池式のスマホ充電器

■クルマのシガーライターからのスマホ充電器

■酒のとも

 

 

 

 

地震当日のニュースでは北海道行の集荷は クロネコ宅急便がやっているとのことだったので

 

近所のお店に荷を置きに行ったら、いったん問い合わせてくれました、が…

 

 

現在は食料品は集荷を中止していて、

衣料品なら送れるとのことでした…

 

 

電話を直接受けてスマホの充電器も入っている

と交渉したら OKが出て置いてきたのですが…

 

 

家に着くなり、集荷できない と断りの電話があり

 

引き取りに行きました(;^ω^)

 

 

二転三転しやがって(-_-メ)クソクロネコ、 

 

 

 

 

こうなったら仕方ないので、

 

普通郵便なら北海道配達してくれることなので

 

郵便局で レーターパック510円 

 

充電器や細かいものを入れて発送にこぎつけました(;^ω^)

 

 

 

 

ひと段落したな~と一息ついていると…

 

 

メールが入り…

 

今、電気来たわ~ だって(≧▽≦)