2018年8月14日
気温20度
8:00スタート
先月来たけど、また来ました
雨があがって青空が見えてきた~(*´▽`*)
7月はワタスゲ絨毯だったけど
8月はキンコウカ群生を楽しみにしていたんですが…
なにもない(≧▽≦)
山はもう秋景色が始まっていました(^-^;
すでに曇ってきました…
咲き終わりのキンコウカ…
なんかの花?
葉の先端から 秋が始まるようです
ここのトンボ達は 飛んでいなくて
木道に止まっています
木道はトンボ渋滞です
人が通っても逃げない子がいて踏まれている子もいました(^-^;
モウセンゴケ(食虫植物)
エゾリンドウ
ガスが発生してきました
今回はものたんなかった…
やっぱ7月が適期ですね
行動時間 3時間30分
帰りに
湯の花温泉 の共同浴場入ってきました
回数券?1000円をどこかで買うらしいですが
無人システムがわからなかったので回数券入れに200円だけ入れて入ってきました(゚∀゚)
見た目は とっても小汚い風呂(情緒がある)でした(≧▽≦)
窓を覗くと… すぐお墓がありました(≧▽≦)
…
…
今回も田代山には福島側からしか行けなく…
走行距離 200キロ でした
早く栃木側から開通してくれ~(>_<)
看板がでかくて(゚д゚)!