昨日は 月は出ていたのですが 薄曇りだっため

 

皆既日食はネットライブて゜楽しもうと風呂に入ったら…

 

 

 

 

8:15

雲が晴れている~ 急いで撮りだしました

 

 

 

 

 

20:50

とにかく手が冷たい

 

 

 

 

 

21:15

屋根下ですが、寒すぎで部屋と外を行ったり来たり

 

 

 

 

 

21:20

暗闇の中、とにかく試行錯誤で撮影しています

 

 

 

 

 

この先の画像は、レンズに霜がついていることに気が付かず撮影していたのでピントがあまいし、ザラザラ画像です(;^ω^)

 

 

 

 

影の部分を明るくしてみました

 

 

 

 

 

22:30 最大食

マニュアルでピント調整しています

 

 

 

 

 

23:10 皆既食 終わり

 

 

 

 

 

とにかく寒くて冷たくて、満月まで早く戻ってくれ~と思っていると

カメラバッテリーがなくなり撮影終了(*´▽`*)

 

さっそく、電気毛布全開で寝たのに身体が冷え切ってて、朝まで温まらなかったかんじでした(;´Д`)

 

 

 

今年はもう一度 皆既日食ありますが↓ もう飽きたわ~

 

 

次回日本で見ることができる皆既月食は2018年7月28日に起こります。おおよそ東北地方以西で皆既食を見ることができ、月は皆既食のまま沈みます。それ以外の地域では、月は皆既食になる前に沈みます。
皆既月食のうち、次に日本全国で部分食の始めから終わりまでを見ることができるものは、2022年11月8日に起こります

 

 

 

 

とにかく200枚以上撮りました ボツばっかり(≧◇≦)