ビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたまあけましておめでとうございますビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま

 

 

きのうの続きです…

 

 

 

本栖湖 浩庵キャンプ場付近の駐車場から

中ノ倉峠展望地 を目指します

 

 

 

 

 

 

30分かかるそうですが、早く登らないと太陽が通り過ぎてしまうので

全開で登ったら、5分で息が切れてしまい 息のし過ぎで気管が痛い

 

 

 

 

 

 

目的地に到着!!

ここが千円札の裏側に描かれている場所です

中ノ倉峠展望地

 

20分もかかりませんでした

 

 

 

 

 

撮影開始!!

 

ダイヤモンド富士まで あと15分くらいありそうです

 

 

 

 

 

 

ここにカメラマンが隙間なくいました↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

逆光なので色は出ない~

 

 

 

 

 

 

AM8:07

とにかく眩しい…( 一一) 樹海は広い~

 

 

 

 

 

 

真上に来たと思っていたけど、いま見ると少しズレている(;^ω^)

 

 

 

 

 

 

AM8:09

 

かなり富士の上にあるけど(;^ω^)

ダイヤモンド富士ちゃん が見れました

 

 

 

 

 

 

降りてきました~

このポスターが目印です↓

 

 

 

 

 

 

まだ9:00ですが、

 

道の駅などでおみやげ買ってすぐに帰ります

 

その途中…富士ちゃんがキレイに見えました(^-^)

 

 

 

 

偉大だ!!

 

 

 

 

 

 

ほんとに富士ちゃんはあるんだ…

 

 

 

 

 

 

富士ちゃんを見るたび…

 

ココロが漂白されたようにまっ白になる(*´▽`*)

 

 

 

 

 

 

事故車などで渋滞やらなんやらありましたが、まよわず帰りました

 

 

 

 

 

 

おみやげ~

 

 

 

走行距離 550キロ(;^ω^)

 

都会の道走ったせいか、知恵熱がでて頭痛い(;^ω^)

 

 

 

 

 

んで…

 

今年は…

 

ついに

 

 

富士ちゃん登山します(^-^)

 

 

 

 

 

今年は挑戦の年にします

 

本年もどうどよろしくお願いします~。