<津波>バクテリアで軽減へ 高知コア研究所 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170508-00000026-mai-soc i地震の震源となる大陸と海洋の両プレート境界の浅い部分を固着させ、海底が一度に動く大きさを減らして津波を小さくする
5/8 18:15

>>Lizαbstrαct α.k.α. LiZuCο
このカメラに登って揺らしてきましたよ(≧▽≦) 
5/8 18:27

犠牲者への線香が原因か 山林火災http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170508/k10010973981000.html?utm_int=nsearch_contents_search-items_001那須高原では15.8メートルの最大瞬間風速
5/8 18:47

>>砂漠のさぼてん
自分も勉強になりました~人間が知りうることは、ほんのわずかなことだけなんでしょうね!!
5/8 19:16

日刊ゲンダイを読め!!
5/9 7:54

09日10時54分頃地震がありました。震源地は宮古島近海(北緯24.2度、東経126.5度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.4
5/9 17:40

>>Lizαbstrαct α.k.α. LiZuCο
震源の深さ 0.0キロって(≧▽≦) 原理崩壊です
5/9 17:43

>>進ちゃん
RN:進ちゃん 「読売新聞社は、「安倍晋三記念新聞社」だったのですね。」
5/9 17:44

>>Lizαbstrαct α.k.α. LiZuCο
ほぼ地面から立ち上がっているソーラー… 積雪時はつかいもんならなそーです
5/9 17:46

5/11 は 満月です満月
5/9 17:54

九州・硫黄山 警戒レベル2に https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170509-00022970-mbcnewsv-l46
5/9 22:34

>>Lizαbstrαct α.k.α. LiZuCο
RN: 「【バヌアツでM6.8の地震】 震源はポートオリの北東61km、震源深さは0.0km、日本時間22:52ごろ。 http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/eventpage/us10008qsb … 」
5/10 2:46

最新の震源情報 (AQUA)2017年05月10日(水) 23時11分 (1分前)場所岐阜県美濃中西部深さ39.6kmマグニチュード4.3
5/10 23:13

大地震を連続的中させた高橋教授から「5・13博多に警戒」 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170511-00009635-jprime-soci 5月13日は、連発地震がいったん止まった3月15日から数えてちょうど60日目
5/12 9:01

昭恵氏に同行の職員、出張書類なし 「公務」のはずが… https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170512-00000011-asahi-soci 「旅行命令書なしに公務員が出張するのは、国家公務員旅費法違反の疑いがある
5/12 10:13

米核施設でトンネル崩壊 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170510-00000000-jij_afp-int 日本に投下された原子爆弾の材料となるプルトニウムの精製が行われていた。現在も数百万ガロンの廃棄物が施設内のタンクに保管
5/12 10:15

最悪の場合、日本喪失を招く巨大カルデラ噴火https://news.yahoo.co.jp/byline/tatsumiyoshiyuki/20170511-00070808/
5/12 10:21

謎の円状雲 雨雲レーダー異常 https://news.yahoo.co.jp/pickup/6239559 「天使の輪?」「使徒襲来?」 雨雲レーダーに現れた円状の雲が謎すぎると話題 気象庁「ごくまれにある」
5/12 23:40

>>砂漠のさぼてん
スゴ―!!
5/12 23:44

GW山岳遭難死27人=好天で雪崩影響か、過去2番目 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170512-00000116-jij-soci
5/12 23:51

眠りたいのに…ネムレナイ( ;∀;)
5/14 0:37

>>Lizαbstrαct α.k.α. LiZuCο
北のミサイルより… 日本の原発のほうがよっぽど怖いです(^-^;
5/14 23:13