今日は雨が上がってからゆっくり出発…
現地での天候はくもりでイマイチでした
明知平 AM10:00
霊峰 男体山 初冠雪
いろは坂
戦場ヶ原 歩道から
中禅寺湖畔ボートハウス
遊覧船乗り場からの男体山
半月山駐車場から 富士山見えました(^^♪
栃木からこんなデカイの見たの初めてです!!
天気も回復したので 先日断念した
半月山展望台まで 0.6キロを登り始めました~
思っていた以上に険しく大変です(;^ω^)
20分後…
半月山展望台 標高1,753メートル
八丁出島
この後すぐに下山開始したのですが
いくら歩いても駐車場に着かないところか
両手を付かないと歩けない険しさになりました…
実は、1本道だ思っていたら分岐があって
まったく逆方向に降りていました(;^ω^)
それを気づくのに、25分歩いてやっと気が付きました(;^ω^)
まいご中の画像たち↓
だ~れも いない山ひとりで
帰り道もわからなくなり 少しパニクリそうになりましたが(;^ω^)
いったん展望台に戻ってから出直しました…
必死で歩いたせいか、
のども唇もカラッカラッになりました(;^ω^)
下ばかり見て歩くとダメですね(;^_^A
今回は山の怖さがわかりました
登山の0.6キロなめちゃいかん~