昨日の続きです(^ω^)
「吾妻山ゴールドライン」を走っていると
トトロの小道みたいなのを発見(゚∀゚)
↓

この小道の南方面
↓

磐梯山
北方面
↓

ここに住みたいと思ったほど自然あふれるいい景色でした
縦サイズ
↓

自然があればほかに何もいらない~と思えました
道の駅でお土産を買った後の帰路中に
巨大な「ベンツマーク」を発見(゚∀゚)!!
↓

も~行くしかないでしょ!!
「会津若松ウインドファーム」
↓

ひきこもりの大好物がたくさんあるある(≧▽≦)
ほんとにデカいです
↓

回転軸までの高さ78m
ブレードの直径80m
よく回っていますが、音は静かです
↓


12時間ドライブで約500キロ走りました…(^-^;
疲れたけど、お気に入りスポットが発見できたので大満足です♪
お土産は…
↓

吾妻小富士の溶岩石(≧▽≦)
よゐこはもってきちゃダメだよ
「吾妻山ゴールドライン」を走っていると
トトロの小道みたいなのを発見(゚∀゚)
↓

この小道の南方面
↓

磐梯山
北方面
↓

ここに住みたいと思ったほど自然あふれるいい景色でした
縦サイズ
↓

自然があればほかに何もいらない~と思えました
道の駅でお土産を買った後の帰路中に
巨大な「ベンツマーク」を発見(゚∀゚)!!
↓

も~行くしかないでしょ!!
「会津若松ウインドファーム」
↓

ひきこもりの大好物がたくさんあるある(≧▽≦)
ほんとにデカいです
↓

回転軸までの高さ78m
ブレードの直径80m
よく回っていますが、音は静かです
↓


12時間ドライブで約500キロ走りました…(^-^;
疲れたけど、お気に入りスポットが発見できたので大満足です♪
お土産は…
↓

吾妻小富士の溶岩石(≧▽≦)
よゐこはもってきちゃダメだよ