東大地震研究所・平田直氏 「首都直下型の予知は不可能」http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/178923
4/11 10:01

米地質調査所(USGS)によると、アフガニスタン北部のパキスタン国境に近いヒンズークシ山脈付近で10日午後2時58分(日本時間同日午後7時28分)ごろ、マグニチュード(M)6.6の地震があった
4/11 11:05

>>mika 美佳
眼と眉毛の間が…外人並みに狭いですね
4/11 23:28

さくらチラチラじゃなくて…雪がチラチラ(;^ω^)寒いわけだ
4/11 23:37

止まらない円高・株安、個人消費に陰り? http://www.excite.co.jp/News/economy_g/20160411/Tbs_news_57033.html  「食費は削るのは難しいが、遊び、交際費を削らないと」
4/11 23:48

中国人「爆買い」は消えてしまうのか? 中国の輸入品関税大幅引き上げの衝撃 http://news.infoseek.co.jp/article/20160411jcast20162263815/
4/11 23:52

破片、炉心冷却水源に混入 浜岡原発3号機 http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016041101001816.html 浜岡原発3号機で破損が見つかった空調装置のフィルターの破片が、非常用炉心冷却系ポンプの水源となる圧力抑制室に混入していた
4/11 23:54

嫌われる安倍首相…「北海道5区補選」苦戦自民が戦術失敗 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179208/1 安倍首相は17日(日)に現地に入る予定だが、アベノミクスの成果を誇ったら、有権者から反発を受けるだけだ
4/12 0:04

>>つまみ
ガラケー2台にしよう(゚∀゚)
4/12 0:05

>>日暮琥珀
RN:日暮琥珀 「あ~~~~~24時間以上立っちゃってるよ~ショック!(やわらかい胸が好きだ汗)もー頭がムラムラする~!!台風イキそうだ。。。ドクロ
4/12 0:09

>>日暮琥珀
なうエロ変換 流行中です(゚∀゚)
4/12 7:57

今夏はラニーニャ現象発生で猛暑のおそれ?http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160411/Hazardlab_13468.html日本では太平洋高気圧が張り出し、気温が上昇、猛暑になる傾向、沖縄や奄美地方では降水量が増える
4/12 8:01

>>mika 美佳
イキ声もいいんですね(≧▽≦)聞いてみたい
4/12 23:39

>>つまみ
琥珀★つまみ なかなかいいコンビですね(゚∀゚)うらやましい限りです
4/12 23:52

安倍晋三と橋下徹はそっくり! 内田樹が「幼児的で嘘つき」「怨念に突き動かされた」二人の醜悪な共通性を分析 http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160411/Litera_2151.html
4/13 0:07

「進学しても女の子はキャバクラへ」自民・赤枝氏発言http://www.asahi.com/articles/ASJ4D6DSWJ4DUTFL00T.html?iref=comtop_6_04貧困の背景について「親に言われて仕方なく進学しても女の子はキャバクラに行く」などと述べた
4/13 0:16

10時間も寝ました~ 旅行先でガチャガチャする夢(;^ω^)
4/13 11:24

1回10万円超も 安倍首相の高額すぎる「代行タクシー代」 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179350
4/13 23:47

>>つまみ
おめでとうございます(゚∀゚) 
4/13 23:48

>>Dolphy (nao70)
RN:Dolphy 「ちんちーん 自転車 購入」
4/13 23:49

>>那倭の乙女姫(ラジオネーム…ピョールトンのマル姫)
旅行に行くのですが、それも、ここに行くのは2度目です(;^ω^) 場所はわかんないですが日本です 以前と違い今回は、商店街を反対側から歩きました… 心地いい感じがしました
4/13 23:54

>>つまみ
遊ぶお金がほしくて だと思っていました。 貧乏=質素 いいことだと思います
4/14 0:04

尿入りボトル陳列の男を逮捕 青森のコンビニ、購入客が気付くhttp://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016041301001872.html
4/14 0:26

>>那倭の乙女姫(ラジオネーム…ピョールトンのマル姫)
行きたいところはありますが… 暇がありませんね(;^ω^)
4/14 9:43

〔海外地震〕ミャンマー西部でM6.9  米国地質調査所(USGS)によると、日本時間4月13日22:55頃、ミャンマー西部を震源とするM6.9の地震が発生しました 
4/14 9:46

>>ひなた
RN:ひなた 「「パナマ文書:オフショアの犠牲者」日本語版◆タックスヘイブンの犠牲者=空爆の樽爆弾で命奪われる子どもら市民・人身売買される少女ら子どもたち・医療と社会保障の貧困で命落とす各国市民 | editor http://editor.fem.jp/blog/?p=2018
4/14 10:16

藤田菜七子 船橋で初の落馬 菜七子初の落馬競走中止も根性で連続騎乗 http://news.yahoo.co.jp/pickup/6197660
4/14 11:31

<田母神元航空幕僚長>公選法違反容疑で逮捕 http://www.excite.co.jp/News/society_g/20160414/Mainichi_20160414k0000m183000c.html
4/14 12:02

14日21時26分頃地震がありました。震源地は熊本県熊本地方(北緯32.7度、東経130.8度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.4
4/14 23:45

>>西の端のきのこ屋
3.11直後と似ている余震の頻度です
4/14 23:47

14日22時07分頃地震がありました。震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.8度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.7
4/14 23:53

14日22時38分頃地震がありました。震源地は熊本県熊本地方(北緯32.7度、東経130.7度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.0
4/14 23:54

14日23時43分頃地震がありました。震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.8度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.0
4/14 23:58

熊本余震 震度6弱 発生
4/15 0:05

15日00時03分頃地震がありました。震源地は熊本県熊本地方(北緯32.7度、東経130.8度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.4
4/15 0:18

浅い震源、内陸型か 震源地周辺の断層帯、動いた可能性 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160414-00000076-asahi-soci阿蘇外輪山西斜面から南西方向に、布田川・日奈久(ひなぐ)断層帯が走っている。この断層は全長約101キロ
4/15 0:21

<熊本震度7>二つの断層が原因か http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160414-00000110-mai-soci 布田川断層帯、日奈久断層帯はそれぞれ3区間に分けられ、全体が連動すれば最大でM8.2の地震が起きる可能性が推測されている
4/15 0:22

栃木で地震キター
4/15 0:27

異常震域キター(≧▽≦)  15日00時26分頃地震がありました。震源地は駿河湾南方沖(北緯34.1度、東経138.3度)で、震源の深さは約280km、地震の規模(マグニチュード)は4.8  これってあと何回きたら南海地震(≧▽≦)
4/15 0:33

活断層による直下型か 益城町付近は活断層の“交差点”http://www.sankei.com/affairs/news/160415/afr1604150001-n1.html布田川断層10+ 件帯と日奈久断層帯がいずれもほぼ北東-南西方向に走っており、益城町付近で交差している
4/15 1:15

4/15 1:27

そういうことか!!
4/15 1:27

クロネコマークの原案、見つかる! 作者は当時6歳、担当者の娘さん 引き出しに保管「まさか実物が…」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160411-00000003-withnews-bus_all
4/15 2:33

熊本震度7 余震で長周期地震動の「階級4」観測 史上初 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160415-00000759-fnn-soci
4/15 9:26

中央構造線、熊本の東に行けば伊方原発、西に行けば川内原発。
4/15 9:59

2062年から来た未来人、2016年4月熊本大地震を予言していた http://blog.livedoor.jp/maisoku-111/archives/48365255.html
4/15 10:13

「アベノミクス」に「期待しない」との回答、過半数 http://news.infoseek.co.jp/article/160415jijiX719/ 
4/15 23:41

熊本地震の本震、最大加速度が阪神大震災の2倍http://news.infoseek.co.jp/article/20160415_yol_oyt1t50146/震度7を観測した益城町で最大加速度1580ガル… 高浜発電所で700ガル、大飯発電所で856ガルの想定しかしていない
4/15 23:51

専門家が警告 震源地至近の阿蘇山「破局噴火」の可能性も http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179541 
4/15 23:54

15日20時46分頃地震がありました。震源地は相模湾(北緯35.3度、東経139.4度)で、震源の深さは約30km、地震の規模(マグニチュード)は2.8
4/15 23:59

津波注意報平成28年 4月16日01時27分 気象庁発表************** 見出し ***************津波注意報を発表しました。 有明・八代海
4/16 1:49

16日01時25分頃地震がありました。震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.8度、長崎の東90km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は7.1
4/16 1:49

16日01時44分頃地震がありました。震源地は熊本県熊本地方(北緯32.8度、東経130.8度、長崎の東90km付近)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は5.3
4/16 1:51

16日01時46分頃地震がありました。震源地は熊本県熊本地方(北緯32.9度、東経130.9度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は6.0
4/16 1:53

この時間をもって「津波注意報は解除になりました」
4/16 2:15

本震M6.4 余震M7.1って…(;^ω^)
4/16 2:18

>>Lizαbstrαct α.k.α. LiZuCο
前震 本震 余震 ヾ(@°▽°@)ノ
4/16 2:49

>>ラブちゃん
震源が熊本から 東にズレて来ています  そのうち…(゚∀゚)死国かも
4/16 2:53

熊本で震度6強、大規模な停電が発生   原発動いているのに停電してんじゃねー(`ε´)
4/16 3:00

>>Lizαbstrαct α.k.α. LiZuCο
うちの母ちゃんが、北朝鮮の仕業だって言っています(;^ω^)
4/16 3:03

「川内原発は異常なし」 熊本地震  安全な原発なんだから異常あったらおかしい話ヾ(。`Д´。)ノ
4/16 3:10

16日03時03分頃地震がありました。震源地は熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.1度)で、震源の深さは約20km、地震の規模(マグニチュード)は5.8
4/16 3:12

阿蘇で複数建物崩壊 トンネル崩落情報も
4/16 3:23

「想定外のことが起きることでしょう」 今日しごとなのでもう寝ます みなさん情報共有頑張ってください
4/16 3:30

50キロの断層、1・8mずれ 筑波大准教授が分析http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2016041601001737.html M7・3の地震により、震源近くで南西方向に97センチの地殻変動を検出した。同じ場所で、上下方向には23センチ隆起
4/16 18:51

不意打ちの「本震」別断層を刺激 玉突き地震 http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201604/CK2016041602000248.html 一五九六年、大分県から四国、近畿にかけて、中央構造線に沿って地震が連続した例も
4/16 18:55

フジテレビ、安倍首相出演番組の放映中止 http://mainichi.jp/articles/20160416/k00/00e/040/230000c?fm=mnm
4/16 18:58

安倍首相、被災地視察を中止 http://mainichi.jp/articles/20160416/k00/00e/010/200000c 17日の衆院北海道5区補選応援も見送る  
4/16 19:01

「熊本地震、韓国南部でも揺れ観測」   韓国気象庁は16日、同日未明に起きた熊本県を震源とする地震で、南部の済州島や全羅南道、慶尚南道で揺れが観測されたと発表した
4/16 19:04

怪しいカネ疑惑 刑事告発された安倍首相実弟と子飼い議員 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179544 
4/16 19:10

<熊本地震>熊本、阿蘇、大分…3つ別々の地震が同時に発生 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00000046-mai-soci
4/16 19:15

川内原発「停止の必要なし」=丸川担当相 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160416-00000068-jij-pol運転中の川内原発について、観測された地震動が停止させる基準値を下回っているとして「停止させる必要はないと判断」
4/16 19:29

中央構造線付近で16日18時56分頃地震がありました。震源地は和歌山県北部(北緯34.0度、東経135.2度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は2.8 (゚∀゚)わっしょい
4/16 20:01

昨日より震域が広がり東に向かっている…四国電力伊方原発(愛媛県伊方町)
4/16 21:44

2016年4月17日 8時59分ごろ 震源地 南米西部(エクアドル沿岸) 緯度 北緯0.2度 経度 西経80.1度 深さ --- マグニチュード 7.4 情報 震源の近傍で津波発生の可能性があります。日本への津波の有無については現在調査中です。
4/17 9:21

朝から暴風です(;^ω^)
4/17 10:11

17日12時09分頃地震がありました。震源地は 中央構造線の北側・伊予灘(北緯33.6度、東経132.1度)で、震源の深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は3.8 予想通り来てしまいました(゚∀゚)死国
4/17 12:52

「静岡県竜巻注意情報」 4月17日12時56分 静岡地方気象台発表 静岡県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください
4/17 12:59

「神奈川県竜巻注意情報」 4月17日13時10分 横浜地方気象台発表 神奈川県は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。空の様子に注意してください。雷や急な風の変化など積乱雲が近づく兆しがある場合には、頑丈な建物内に移動するなど、安全確保に努めてください
4/17 13:12

年4回の公表を1回に GPIFがもくろむ運用損の“隠蔽”工作http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179647 2015年度の損失は5兆円に上るとみられ、15年度第3四半期は7・8兆円のマイナスだった
4/17 19:30

次に危険な「活断層」トップ20 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/179645 今後30年以内に活断層が活動し、地震が起こる確率が高い上位20
4/17 19:34

24時間以内に発生した地震
4/17 19:39

<熊本地震>震度計が故障…益城町  熊本県益城町が設置し、14日夜の地震で震度7を観測していた震度計が故障し、16日からデータが送られていなかったことが分かった。気象庁は町内の別の場所に臨時の震度計を設置し、観測態勢の復旧を急いでいる。
4/17 22:34