「ペタ」サービス継続のお知らせ http://ameblo.jp/staff/entry-12093614490.html
11/9 17:10

>>つまみ
たしかに…ずこーの表現がぴったりですね
11/9 18:17

>>日暮琥珀
いったいなんだったんでしょうね~ まぁ いい判断とおもいます
11/9 18:25

>>Ru-chan
きっと タマタマだったと思いますが、またマルが異常行動起こしたらブログにします~
11/9 18:29

NASA探査機が「氷の火山」発見か http://news.infoseek.co.jp/article/10kyodo2015111001001196/
11/10 10:31

IS 「世界最終戦争」 驚愕シナリオhttp://news.infoseek.co.jp/article/shupure_56448/ シリアを本拠地とする過激派組織「イスラム国」(IS)がタリバン、アルカイダに大同団結を呼びかけ、世界中を巻き込む「最終戦争」の準備を進めている
11/10 10:36

東電、新潟限定でCM再開 柏崎刈羽原発をPR 再稼働へ布石? http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015111090070457.html 東電はお金の使い方を間違えているのではないか。CMに使うぐらいなら避難している人たちへの支援に使うべき
11/10 10:40

外務省:「日本の女子生徒の13%が援助交際を経験している」 http://mainichi.jp/select/news/20151110k0000m040140000c.html
11/10 10:41

狂ったマシンの目覚め。世界最大の核融合炉まもなく点火  ドイツ http://news.infoseek.co.jp/article/gizmodo_isnews_107282/ マイナス270℃から1億℃以上に熱する灼熱地獄に耐え切れたらこの核融合発電の進路も大きく変わる
11/10 18:07

ゴキブリのかむ力、体重の50倍 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151112-00000005-jij_afp-sctch
11/12 17:13

11月13日金曜、正体不明の宇宙ゴミが地球に突入しインド洋に落下 http://karapaia.livedoor.biz/archives/52204209.html
11/13 7:57

沖縄のガソリン90円台突入 止まらない価格下落 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151113-00000017-okinawat-oki
11/14 7:15

>>るんるん♪
RN:るんるん♪ 「015年11月14日 5時51分ごろ震源地 薩摩半島西方沖(枕崎の西南西160km付近)最大震度 4緯度 北緯30.9度経度 東経128.7度深さ 10kmマグニチュード 7.0情報 津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報」
11/14 7:24

>>うぴーぽ
RN:うぴぽ 「発生時刻 2015年11月14日 6時17分ごろ震源地 薩摩半島西方沖最大震度 2緯度 北緯30.9度経度 東経128.6度深さ 10kmマグニチュード 5.1情報 津波警報等(大津波警報・津波警報あるいは津波注意報)を発表中です。」
11/14 7:24

>>うぴーぽ
RN:うぴぽ 「津波の観測情報地点: 奄美群島・トカラ列島 中之島第1波: 11月14日 6時26分(押し)最大到達時刻: 11月14日 6時45分高さ: 0.3m」
11/14 7:25

>>うぴーぽ
RN: 「 気象庁は鹿児島県の沿岸に津波注意報を発表していましたが、午前7時20分にすべて解除しました。 」
11/14 7:57

最新の震源情報 (AQUA)2015年11月14日(土) 19時21分 (2分前)場所三陸沖深さ0.1kmマグニチュード5.2
11/14 19:24

15日04時20分頃地震がありました。震源地は 薩摩半島西方沖(北緯31.3度、東経128.8度)で、震源の深さは 約10km、地震の規模(マグニチュード)は 5.8
11/15 7:04

15日05時34分頃地震がありました。震源地は 薩摩半島西方沖(北緯31.3度、東経128.7度)で、震源の深さは 約10km、地震の規模(マグニチュード)は 5.0
11/15 7:05