夜勤前に少しウトウトしてたら…
揺れてきたので1階に駆け下りPCに!!
揺れ幅も強くなり
「コレはマズいかもしれないと」
ひきこもりでも不安がよぎりました
強震モニターを開くと
日本全体が揺れてました( ゚Д゚)こんなの見たことない

北海道から沖縄まで揺れています
時間を戻していくと…




初めは…
震源地は富士山直下か!!とおもいました
この震源の余震は起こりにく場所なんですが
すでに有感地震は2度発生してます(?_?)
31日02時22分頃地震がありました

震源地 硫黄島近海(北緯25.3度、東経140.5度)
震源の深さ 70km
地震の規模 M5.6
31日03時49分頃地震がありました

震源地 鳥島近海(北緯30.7度、東経143.0度)
震源の深さ 10km
地震の規模 M6.3
箱根山周辺も発震してきました(゚∀゚)
31日01時26分頃地震がありました

震源地 静岡県東部(北緯35.3度、東経139.0度)
震源の深さ ごく浅い
地震の規模 M2.8
震源の深さ590キロでM8.5の規模の震源は
世界的に見ても、最大クラスらしいです(゚∀゚)
しかしながら、
「緊急地震速報」しない
噴火してから「レベル5」とか
気象庁はぬるすぎだろ~(゙ `-´)/
スマホやPCに緊急地震速報提供する
アプリ入れときましょう~
揺れてきたので1階に駆け下りPCに!!
揺れ幅も強くなり
「コレはマズいかもしれないと」
ひきこもりでも不安がよぎりました
強震モニターを開くと
日本全体が揺れてました( ゚Д゚)こんなの見たことない

北海道から沖縄まで揺れています
時間を戻していくと…




初めは…
震源地は富士山直下か!!とおもいました
この震源の余震は起こりにく場所なんですが
すでに有感地震は2度発生してます(?_?)
31日02時22分頃地震がありました

震源地 硫黄島近海(北緯25.3度、東経140.5度)
震源の深さ 70km
地震の規模 M5.6
31日03時49分頃地震がありました

震源地 鳥島近海(北緯30.7度、東経143.0度)
震源の深さ 10km
地震の規模 M6.3
箱根山周辺も発震してきました(゚∀゚)
31日01時26分頃地震がありました

震源地 静岡県東部(北緯35.3度、東経139.0度)
震源の深さ ごく浅い
地震の規模 M2.8
震源の深さ590キロでM8.5の規模の震源は
世界的に見ても、最大クラスらしいです(゚∀゚)
しかしながら、
「緊急地震速報」しない
噴火してから「レベル5」とか
気象庁はぬるすぎだろ~(゙ `-´)/
スマホやPCに緊急地震速報提供する
アプリ入れときましょう~