徳島の12月で大雪災害など(゚Д゚;)
どんな異常気象が待ち構えているかもしれないので
昨日…
仕事行く前にスタッドレスにタイヤ交換してました…

が、
ボルトには盗難防止用のキャップが付いてるのは同じでしたが、
1本だけスパナが入らない(゚Д゚;)
よく見たら
盗難防止用ボルトが1本付いてるようです
どうやって回すんだ~
トランク見たら専用の工具が入っていていました
それに、
パンク修理キットとエアーポンプも入っててビックリ!!
初めてだったので
交換に90分も掛かってしまいました(;^ω^)

なかなか似合います(*´▽`*)
新品なのに製造7年前1本3500円の韓国製タイヤの乗り心地は
マイルドで気に入りました(*´▽`*)
が、
帰宅中車に警告ランプが点灯!!!!
調べたら
「タイヤ空気圧低下」を知らせる警告のようです~
この車にこんな機能付いていたのかと
機能にビックリでした(≧▽≦)
でも、
空気圧減ってないど~(≧▽≦)
どんな異常気象が待ち構えているかもしれないので
昨日…
仕事行く前にスタッドレスにタイヤ交換してました…

が、
ボルトには盗難防止用のキャップが付いてるのは同じでしたが、
1本だけスパナが入らない(゚Д゚;)
よく見たら
盗難防止用ボルトが1本付いてるようです
どうやって回すんだ~
トランク見たら専用の工具が入っていていました
それに、
パンク修理キットとエアーポンプも入っててビックリ!!
初めてだったので
交換に90分も掛かってしまいました(;^ω^)

なかなか似合います(*´▽`*)
新品なのに製造7年前1本3500円の韓国製タイヤの乗り心地は
マイルドで気に入りました(*´▽`*)
が、
帰宅中車に警告ランプが点灯!!!!
調べたら
「タイヤ空気圧低下」を知らせる警告のようです~
この車にこんな機能付いていたのかと
機能にビックリでした(≧▽≦)
でも、
空気圧減ってないど~(≧▽≦)