今日は

クレーン運転特別教育の講習を受けてきました~






学科で一日中座りっぱなしで

仕事より疲れました(;^ω^)首腰辛い



先生もな方で余計に疲れました(;^ω^)


ヨタヨタペンギン歩きだし…(;^ω^)


それに…


フツーの先生なら言わない言葉が…


アレ?

たぶん…

だったかなぁ~?

だいたいこんなの~

頭がこんがらがってキタ~

休憩時間は300秒

ただそれだけ~(お決まり文句)




最初はおもしろく受け取っていましたが

途中からうんざりだし、眠くて 

まったく頭に入りませんでした(;^ω^)




覚えてるのは…



今の季節でも構内の自販機には

HOT があり

私が言って無理に置いてもらっている…





雷や高圧の電流で感電した場合

電気はカラダの表面じゃなく

内側を通り内臓を焼く





3.11の震源地に近い原発より

遠い福島第一原発がメルトダウン・スルーを起こして

想定外」と言葉を使ったが

実は、予備の冷却装置を動かすための電源ケーブルが

設計ミスで30センチ短くて届かなかったのが原因で

メルトダウンが起きた 





時間を300秒延長して話してました~( ̄▽ ̄)







明日は

このクレーンを使って実技のようです(;^ω^)




ただそれだけ~