揺れてます
1/6 2:22
札幌で「タミフル耐性ウイルス」検出 6人 タミフルやラピアクタなどの抗ウイルス薬に耐性を持つインフルエンザウイルスが札幌市で昨年11月から12月にかけ、計6人から相次いで検出されたと発表した。 ウイルスの遺伝子の塩基配列はほぼ同じで、札幌市内で感染が広がっているとみられる
1/7 8:35
02年に社名変更 アクリフーズの隠蔽体質は 雪印 の“亡霊” http://news.infoseek.co.jp/article/gendainet_000200903 00年6月に雪印乳業の集団食中毒事件が起き、さらに02年1月に雪印食品の牛肉偽装が発覚
1/9 11:58
福島第1事故で規制委 全電源喪失「津波が主因」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000073-san-soci 「主因…」 地震による冷却配管の損傷は下隠しにした表記ですね
1/9 12:05
東電 新ブランドで電力販売へ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000006-mai-bus_all 名前だけ変えても体質は変わらないでしょ~
1/9 12:07
東電工事、なお高値発注 実際の2~5倍も 料金上乗せ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000024-asahi-bus_all 東電は新再建計画でコスト削減の徹底を進める方針だが、体質は依然として改まっていない
1/9 23:31
未確認生物がメキシコ海岸に漂着「このような生き物は前例がない」 http://news.infoseek.co.jp/article/knuckles_1047 「福島第一原発から放出された放射能の影響では」といった憶測も出ている
1/9 23:46
韓国軍 陸自側に銃弾を返還 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00001399-yom-int 韓国では、安倍首相の昨年12月26日の靖国神社参拝直後から、銃弾を返還すべきだとの声が上がっていた
1/10 23:57
房総沖で「スロー地震」…収束へ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140110-00000988-yom-sci 同研究所は「房総半島周辺では、念のためしばらく地震に注意してほしい」と呼びかけている
1/11 0:44
あの『ムー』編集長が 「‘14年は富士山の大噴火が…」と予言!! http://news.infoseek.co.jp/article/joseijishin_d8572 ’13年6月に三浦半島の城ヶ島付近で6メートルの海底隆起が観測。関東大震災の後でも隆起したことがある場所
1/11 1:08
Eテレ「福島・浜通り 原発と生きた町」より http://www.nhk.or.jp/postwar/program/schedule/ このシリーズは見る価値大ありです( ..)φメモメモ
1/11 9:58
【最悪更新】 地下水汚染濃度=220万ベクレル 福島第1海側 東電 http://news.infoseek.co.jp/article/140111jijiX823 ベータ線を出す放射性物質の濃度は非常に高い。濃度は上昇傾向にあるが、原因は分かっていない。
1/11 16:23
マントル 「のぞき窓」海底で発見、 名は「ゴジラ・メガムリオン(巨大な棒状の岩)」と命名された。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140111-00000555-yom-sci
1/12 0:25
「原発ホワイトアウト」が映画に 話題の告発小説、官僚が覆面執筆http://www.47news.jp/CN/201401/CN2014011101001871.html著者の若杉冽さんは、本名や所属官庁など個人の特定につながる情報を一切明らかにしていない「覆面作家」。
1/12 0:59
ブロガーさんからブログが見れないと情報がありましたので 障害を起こしていると思われる一部のプラグインを削除しました(;・∀・)
1/12 8:31
「生きたままハンドピックされる鳥たち」 http://ameblo.jp/135215/entry-11748337978.html これ見たら 羽毛布団買えなくなります(>_<)(>_<)(>_<)
1/12 17:10
春までに南海トラフ地震ついに来る?ネットでも不安広がる http://news.infoseek.co.jp/article/sunday_4605790?p=1 串田氏も2月ぐらいに発生を予想
1/12 19:46
>>もっと見る