今日はオチはありません(^o^)/
会社でボイラーの蒸気を使って
「試験発電」が始まりました☆彡
スチームスター 2基
出力は忘れましたが
全カ運転すれば1日9万になるとか(n‘∀‘)η
おかけで仕事が増えました(; ̄O ̄)
そんで
ひきこもり「独立電源」のほうは…
こつこつ改良を重ねていましたლ(^o^ლ)
200w+50w(午後の太陽光用)
それに
バッテリーも8個にしました
タブレットを充電ながら競馬実況中継聞いているところです
今日はいい晴天だったので
昼間は最大8Aくらい発電しています
newソーラーチャージャー☆
それで
この独立電源で使用できるようになった機器は…
センサーライト
(電池式を改造)
myエリアでは…
子機充電
エアーポンプ
水槽ライト
デスクライト
ノートPC
タブレット
携帯
ホータブルテレビ
SUB扇風機
空気清浄機
モバイルバッテリー
各100v機器(プリンターは使えず(^-^;)
を
太陽を見ながら使っています(o ̄∇ ̄o)♪
しかしながら、
梅雨の時期は電力確保は無理なので
次期目標の
「風力発電」にステップしようと思います(o^^o)♪
マル用扇風機(o^^o)♪
会社でボイラーの蒸気を使って
「試験発電」が始まりました☆彡
スチームスター 2基

出力は忘れましたが
全カ運転すれば1日9万になるとか(n‘∀‘)η
おかけで仕事が増えました(; ̄O ̄)
そんで
ひきこもり「独立電源」のほうは…
こつこつ改良を重ねていましたლ(^o^ლ)

200w+50w(午後の太陽光用)
それに
バッテリーも8個にしました

タブレットを充電ながら競馬実況中継聞いているところです
今日はいい晴天だったので
昼間は最大8Aくらい発電しています

newソーラーチャージャー☆
それで
この独立電源で使用できるようになった機器は…
センサーライト
(電池式を改造)

myエリアでは…

子機充電
エアーポンプ
水槽ライト
デスクライト
ノートPC
タブレット
携帯
ホータブルテレビ
SUB扇風機
空気清浄機
モバイルバッテリー
各100v機器(プリンターは使えず(^-^;)
を
太陽を見ながら使っています(o ̄∇ ̄o)♪
しかしながら、
梅雨の時期は電力確保は無理なので
次期目標の
「風力発電」にステップしようと思います(o^^o)♪

マル用扇風機(o^^o)♪