北朝鮮がミサイル発射 沖縄上空を通過
北朝鮮は12日午前9時49分ごろ、西部から、事実上の長距離弾道ミサイルとみられる機体を発射した。機体は南方に向かって打ち上げられ、日本政府によると、沖縄県上空を10時1分ごろ通過した模様。日米韓などが航跡の追尾を続けている。
韓国国防省によると、テポドン2を改良した3段式ミサイルとみられる。北朝鮮が周辺国などに通知したところでは、1段目は韓国西方沖の黄海に、2段目はフィリピン東方沖に落下する予定だ。韓国はイージス艦を黄海に配置して航跡を追尾。日本はミサイルが予定された軌道から外れて自国に落ちてくる場合に備え、迎撃ミサイルなどを配備して対応にあたっていたが、破壊措置は実施されなかった。
追記
10時5分頃フィリピンの東 約300キロ太平洋に落下と推定・政府情報
特に危険がないようなので、通常通り生活を続けて下さい

北朝鮮は12日午前9時49分ごろ、西部から、事実上の長距離弾道ミサイルとみられる機体を発射した。機体は南方に向かって打ち上げられ、日本政府によると、沖縄県上空を10時1分ごろ通過した模様。日米韓などが航跡の追尾を続けている。
韓国国防省によると、テポドン2を改良した3段式ミサイルとみられる。北朝鮮が周辺国などに通知したところでは、1段目は韓国西方沖の黄海に、2段目はフィリピン東方沖に落下する予定だ。韓国はイージス艦を黄海に配置して航跡を追尾。日本はミサイルが予定された軌道から外れて自国に落ちてくる場合に備え、迎撃ミサイルなどを配備して対応にあたっていたが、破壊措置は実施されなかった。
追記
10時5分頃フィリピンの東 約300キロ太平洋に落下と推定・政府情報
特に危険がないようなので、通常通り生活を続けて下さい
