井村屋のアイスはハズレがない…

「7/1は井村屋の日」
なので、
たまに母ちゃんにたのまれて「あずきバー」買ってくるんですが
かじってみると…
全然歯が突き刺ささらなく異常な固さでビックリします☆

アイス最強の固さで、
絶対!!アイスで釘が打てるとおもいます\(゜□゜)/
井村屋の説明によると…
あずきバーは60~70代 の高齢者にファンが多いロングセラー
アイス1本あたり小豆は100粒入っていて、一部の豆粒はそのまま残し、小豆の風味が口に広がる
原材料は小豆、砂糖、コーンスターチ、塩のみ。食品添加物は一切使わず、
凍っても軟らかい脂肪分を含む乳製品も入らなく、
和風の自然な風味にこだわるがゆえの硬さだそうです…
それゆえ、
「素材を生かした味わいで 飽きがこないからかリピーターが多い」という
1973年の発売から売上高を伸ばし、売り先は米国など海外にも広がる
2011年度の販売本数は2億3900万本で、12年度の目標は3億本という

袋開けたとき足の親指に落とすと洒落にならんくらい痛いので開封注意して下さい( ̄▽ ̄)=3

「7/1は井村屋の日」
なので、
たまに母ちゃんにたのまれて「あずきバー」買ってくるんですが
かじってみると…
全然歯が突き刺ささらなく異常な固さでビックリします☆

アイス最強の固さで、
絶対!!アイスで釘が打てるとおもいます\(゜□゜)/
井村屋の説明によると…
あずきバーは60~70代 の高齢者にファンが多いロングセラー
アイス1本あたり小豆は100粒入っていて、一部の豆粒はそのまま残し、小豆の風味が口に広がる
原材料は小豆、砂糖、コーンスターチ、塩のみ。食品添加物は一切使わず、
凍っても軟らかい脂肪分を含む乳製品も入らなく、
和風の自然な風味にこだわるがゆえの硬さだそうです…
それゆえ、
「素材を生かした味わいで 飽きがこないからかリピーターが多い」という
1973年の発売から売上高を伸ばし、売り先は米国など海外にも広がる
2011年度の販売本数は2億3900万本で、12年度の目標は3億本という

袋開けたとき足の親指に落とすと洒落にならんくらい痛いので開封注意して下さい( ̄▽ ̄)=3