福島原発1号機で水素濃度上昇・核分裂の兆候か


1号機の原子炉格納容器内で4月以降、

核分裂反応で発生する希ガス「放射性クリプトン」や

水素の濃度が時折上昇しているという…

水素濃度は最高で0・5%程度で、可燃限界の4%には達していない



東電は再臨界や爆発の恐れはないとしているが、原因を調査中~


$競馬1年生の予想ブログ


$競馬1年生の予想ブログ


でも、第一線で現場で作業している方々にはお疲れ様ですm(..)m





つづいて…





関西電力「今夏の電力供給…大飯原発再稼働無しでも乗り切れたと認める



大飯原発を稼働したかわりに、一部の火力発電所を休ませていた待機火力を活用すれば供給力の余裕は最低でも3・2%確保でき、電力不足にはならなかったと発表した


$競馬1年生の予想ブログ

最初からわかってたことなのに…、

最終決断を下した政府も悪い

$競馬1年生の予想ブログ





一方、関西電力は

発電所のトラブルが重なる可能性も否定できない」と述べ、再稼働は妥当だったと強調


$競馬1年生の予想ブログ



引き続き9月も「電力需給が厳しくなるおそれがある」として大飯原発を稼働し続ける

$競馬1年生の予想ブログ






最後にこの人!!

最初は再稼働反対だった気がしたが、いつの間にか

$競馬1年生の予想ブログ


再稼働認めているし…スゲーブレまくり体質


色々騒がれていますが「超警戒人物」です!!!!





結局は…

$競馬1年生の予想ブログ


カネなのね( ̄* ̄ )






おまけ…



$競馬1年生の予想ブログ