朝6時30分に早起きして…


1時間かけて講習場所に着いたんですが…



時間になっても人がいない??????




よく見てみたら明日から3日間でした~γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ





うれしさのあまり(*^_^*)


日光市今市の「業務用スーパー」まで行きました☆






なんでもデカイし安いです!!!



もやし19円☆
$競馬1年生の予想ブログ



湘南牛乳☆ ネーミングがいい
$競馬1年生の予想ブログ



みそピー☆ なつかしすぎる~
$競馬1年生の予想ブログ


このワクワク感は他のスーパーじゃ味わえないかも(^u^)






となりのホームセンターでは、



突然変異?で生れる「セルフィンメダカ」を必死に探していました


サンプル画像
$競馬1年生の予想ブログ

※セルフィンとは…
背ビレが二つに分かれていて、角が一本生えている様に見えるメダカです




宇宙のかけらが君の手に…「隕石入り!!!!!」
$競馬1年生の予想ブログ
一瞬だけほしいと思いやめました(^_^;)




安かったので「バウリンガル」買ってしまいました
$競馬1年生の予想ブログ
後で遊ぼう(*^_^*)







そろそろオープンの11時…




伊勢で「赤福」食べなかったのが心残りだったので…

松月氷室で「日光天然氷のかき氷」を食べることにしました


$競馬1年生の予想ブログ

朝ご飯です!




オープン前から30人は並んでいました(^_^;)

$競馬1年生の予想ブログ

メニューは30種類位あります




抹茶あずき+Wミルク別皿('-^*)/

$競馬1年生の予想ブログ

なんか氷が…ふわっとしててやさしいんです!!

それに不思議と冷たくないし…


でも、

量が多く食べるのに疲れ、お腹いっぱいになりましたヾ( ´ー`)




自然の寒さで2週間もの時間をかけてゆっくりと凍らせている氷です

$競馬1年生の予想ブログ

放射能が気になりますがまぁいいかぁ…( ̄ー ̄)




あしたから講習行きます('-^*)/

心配してくれてコメくれた方ありがとうございました