東京電力の9月の家庭向け電気料金~


平均的な使用量の家庭(契約が30アンペア、月に 290キロワット使用)の場合は月7548円に…

6月に比べて575円の値上げになる



「平均的家庭」ってのが疑問すぎますし…
基準を低くして値上げ幅を小さく見せようとしています

うちは50A なんで月数千円の負担になりそうです
 


東電をのぞく電力会社の料金は8月よりわずかに値下がりに…



そのほかに…


7月からは自然エネルギーの発電費用を消費者が負担する

固定価格買い取り制度」による上乗せも始まっている


納得いかん(゙ `-´)/

$競馬1年生の予想ブログ