仙台「やらせ?」意見聴取会
イラつく( ̄へ  ̄ 凸
発言した9人中2人が、
東北電関係の役員企画部長と、
OBで東北エネルギー懇談会の幹部~
ともに原発比率が最も高い「20~25%」案を支持
国民個人の意見を直接聞くための聴取会のはずが、
企画部長は「会社の考えとして話したい」とし、経済性など原発の意義を強調した( ̄へ  ̄ 凸
あ~もっとイラつく( ̄へ  ̄ 凸
名古屋市内でも9人のうち1人が中部電力の課長職社員で、原発推進を主張
「個人としての意見」と断った上で、「福島の原発事故による放射能の影響で亡くなった人は一人もいない」「(政府は)原子力のリスクを過大評価している。このままでは日本は衰退の一途をたどる」と持論を展開。
会場から「中部電の回し者か」「またやらせか」などと批判の声が飛んだ
この動画はPCで見てください
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120716-00000043-jnn-soci
こんな出来レースのやる意味ないわw
お時間のある方は…
衆院予算委員会7/12笠井亮(共産)の質疑
あれから1年4カ月後の今の現状がわかります
イラつく( ̄へ  ̄ 凸
発言した9人中2人が、
東北電関係の役員企画部長と、
OBで東北エネルギー懇談会の幹部~
ともに原発比率が最も高い「20~25%」案を支持
国民個人の意見を直接聞くための聴取会のはずが、
企画部長は「会社の考えとして話したい」とし、経済性など原発の意義を強調した( ̄へ  ̄ 凸
あ~もっとイラつく( ̄へ  ̄ 凸
名古屋市内でも9人のうち1人が中部電力の課長職社員で、原発推進を主張
「個人としての意見」と断った上で、「福島の原発事故による放射能の影響で亡くなった人は一人もいない」「(政府は)原子力のリスクを過大評価している。このままでは日本は衰退の一途をたどる」と持論を展開。
会場から「中部電の回し者か」「またやらせか」などと批判の声が飛んだ
この動画はPCで見てください
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20120716-00000043-jnn-soci
こんな出来レースのやる意味ないわw
お時間のある方は…
衆院予算委員会7/12笠井亮(共産)の質疑
あれから1年4カ月後の今の現状がわかります