地元には…
「すき家」が元々あり、そのあと「吉野家」が参入しましたが3カ月くらいで撤退…
ところが、新たに「松屋」が参入してきました
それも、すき家の反対側です\(゜□゜)/
そんなんで、リハの後食べてきました☆
なんと☆全品味噌汁付き(^o^)丿コストパァフォーマンス☆

スイカも使える食券機
とりあえず、牛丼並(^_^;)280円味噌汁付き~

紅ショウガも山盛りにしたのにナゼカ喜びが湧いてこないです…
すき家をベースにした感想…
スピード … 同等
味 … 若干薄目で甘口
肉量 … 少なめ
ご飯 … 多い
お冷 … 氷水(すき家は冷麦茶)
七味唐辛子…山椒の実がそのまま入っている
紅ショウガ…味は若干薄目で、パサついてる
すき家より若干メニューは多くドライブスルーもありますが、やっぱ自分的に「すき家」ですね
ご飯と牛肉のハーモニーが感じられません(-_-;)
「すき家」が元々あり、そのあと「吉野家」が参入しましたが3カ月くらいで撤退…
ところが、新たに「松屋」が参入してきました
それも、すき家の反対側です\(゜□゜)/
そんなんで、リハの後食べてきました☆
なんと☆全品味噌汁付き(^o^)丿コストパァフォーマンス☆

スイカも使える食券機
とりあえず、牛丼並(^_^;)280円味噌汁付き~

紅ショウガも山盛りにしたのにナゼカ喜びが湧いてこないです…
すき家をベースにした感想…
スピード … 同等
味 … 若干薄目で甘口
肉量 … 少なめ
ご飯 … 多い
お冷 … 氷水(すき家は冷麦茶)
七味唐辛子…山椒の実がそのまま入っている
紅ショウガ…味は若干薄目で、パサついてる
すき家より若干メニューは多くドライブスルーもありますが、やっぱ自分的に「すき家」ですね
ご飯と牛肉のハーモニーが感じられません(-_-;)