ブログねこの小道さんからの転載です
<転送拡散大歓迎!>
=============================
~ContAct・朝日ニュースターで中止になった番組をネット配信~
徹底検証!テレビは原発事故をどう伝えたか?
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1221
=============================
福島原発事故から1年が経った。政府の事故調査委員会や民間事故調、国会事故調と、3つの調査委員会によって、事故直後の東電や政府の対応が徐々に明らかになってきている。
また、事故当時を検証する報道も相次いでいる。
では、その当時、果たしてテレビはどのような役割を果たしていたのか?
311直後のテレビを見続け、分析してきた研究者やジャーナリストらが徹底検証。
朝日ニュースターで3月22日に放送予定だった30分番組を3時間に拡大して、
4月9日に配信します。
日時:4月9日(月)19時30分~22時30分(予定)
ライブ配信:http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1221
オンデマンド配信:http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1341
ゲスト:
伊藤守(早稲田大学教授/早稲田大学メディアシティズンシップ研究所)
小田桐誠(ジャーナリスト/放送批評懇談会常務理事)
広河隆一(フォトジャーナリスト/DAYS JAPAN編集長)
澤井正子(原子力資料情報室/CNIC-TV)
司会:白石草(OurPlanetTV)
助成|高木仁三郎市民科学基金
■日時:4月9日(月)19時30分~22時30分(予定)
■配信ページ:http://www.ourplanet-tv.org
<転送拡散大歓迎!>
=============================
~ContAct・朝日ニュースターで中止になった番組をネット配信~
徹底検証!テレビは原発事故をどう伝えたか?
http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1221
=============================
福島原発事故から1年が経った。政府の事故調査委員会や民間事故調、国会事故調と、3つの調査委員会によって、事故直後の東電や政府の対応が徐々に明らかになってきている。
また、事故当時を検証する報道も相次いでいる。
では、その当時、果たしてテレビはどのような役割を果たしていたのか?
311直後のテレビを見続け、分析してきた研究者やジャーナリストらが徹底検証。
朝日ニュースターで3月22日に放送予定だった30分番組を3時間に拡大して、
4月9日に配信します。
日時:4月9日(月)19時30分~22時30分(予定)
ライブ配信:http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1221
オンデマンド配信:http://www.ourplanet-tv.org/?q=node/1341
ゲスト:
伊藤守(早稲田大学教授/早稲田大学メディアシティズンシップ研究所)
小田桐誠(ジャーナリスト/放送批評懇談会常務理事)
広河隆一(フォトジャーナリスト/DAYS JAPAN編集長)
澤井正子(原子力資料情報室/CNIC-TV)
司会:白石草(OurPlanetTV)
助成|高木仁三郎市民科学基金
■日時:4月9日(月)19時30分~22時30分(予定)
■配信ページ:http://www.ourplanet-tv.org