昨年3月15日の放射性物質の
拡散予測データ「世界版SPEEDI」の試算結果で、
千葉市内でヨウ素の濃度が毎時
10兆ベクレル
という高い値が出ていたにもかかわらず、
文部科学省と原子力安全委員会の間で、現在も未公表のままでした…
この国っていったい…
ってゆーか、小さく扱われるように昨日の爆弾低気圧のさなか情報を出してきますからね~
手慣れています( ̄へ  ̄ 凸
拡散予測データ「世界版SPEEDI」の試算結果で、
千葉市内でヨウ素の濃度が毎時
10兆ベクレル
という高い値が出ていたにもかかわらず、
文部科学省と原子力安全委員会の間で、現在も未公表のままでした…
この国っていったい…
ってゆーか、小さく扱われるように昨日の爆弾低気圧のさなか情報を出してきますからね~
手慣れています( ̄へ  ̄ 凸