ハローワークに行ったら、貼紙チェック | 就職転職出来るハローワーク利用法

ハローワークに行ったら、貼紙チェック

みなさん、ハローワークに行ったら、受付でパソコンを借りて、求人検索をして、椅子に座って窓口の相談を待って、呼ばれたら相談して、帰る。


ってすごしていませんせんか?


これ自体は、皆しているので、普通なのですがハローワークに行ったら、他にもやって欲しいことがあります。


それは、掲示物チェック。


ハローワークでは、お勧め求人を掲示していたり、就職に役立つセミナーの案内や、ストレスチェックなど、心やお金の相談、住居相談、など、職業紹介と保険の支払い以外にも、いろんなことをしています。


面接会や、合同説明会の案内なども、ある場合もあります。


セミナーの案内も、そのハローワークで行われるものもあります。近くのハローワークや、団体などで行われるものもあります。


ハローワークに行ったら、掲示物や、チラシの棚も、くまなくチェックしましょう!思いがけない情報を、キャッチできることもありますよ。