待ち時間を短くするために | 就職転職出来るハローワーク利用法

待ち時間を短くするために

ハローワークも今日から営業開始。


検索機は、いっぱいになったハローワークもあったようです。


たいがいは、受付でパソコンを借りる→求人検索をする→相談の番号札を引く→待つ→窓口で相談


なのですが、待ち人数を見て、待ちそうだなと思ったら、先に番号札を引いてから、パソコンを借りて求人検索しましょう。


そうすれば、相談を待っている間に求人検索できるので、待ち時間は少なくなります。


パソコン使い終わってから、相談窓口に番号札を引かなくてはならない。わけではないのです。


基本かもしれないので、ご存知の方も多いと思いますが、書いておきます。