紹介状をもらいにいくときに、持って行くといいもの
また質問があってコメントでお返事しましたが、記事にも書いておきます。
ハローワークで紹介状をもらいたいときに、持って行くのはハローワークカードです。それだけあれば、紹介状は発行してもらえます。あとハローワークインターネットで見た求人の場合は、整理番号を間違えないようメモして持って行きましょう。
ハローワークに登録していないときには、求職登録が必要です。求職登録のためには指定の用紙を書いて、窓口に出します。
求職申し込みで各内容は、大まかに分けると
・氏名、電話番号、住所、学歴、資格などの基本情報
・仕事の希望条件、休みや時間、希望給与など。
・今までの職歴。さかのぼって4社ほど。
です。
なので紹介状をもらうときに、ハローワークカードが無ければ、求職申込。ハローワークカードを持っていたら、それだけ持っていけば大丈夫です。
人によって履歴書や職務経歴書のアドバイスをくれる場合もあるので、持っているなら持って行きましょう。