整理番号=求人番号
ハローワークの求人には、一つ一つ求人番号という番号が付けられています。
求人票の左上にある、バーコードの下にある、5桁―6~8桁 の番号です。
ハローワークインターネットサービス の求人にも、一つ一つ番号が付けられています。
開いた求人の下のほうにある、整理番号といわれるものです。5桁―6~8桁の番号です。
あれ?と思った方、そのとおり。ハローワークの求人票に書いてある求人番号と、ハローワークインターネットサービス に出ている求人に付けられた整理番号は、おなじものです。
ハローワークインターネットサービス で見た求人を、もう少し詳しく知りたいとか、紹介状が欲しいとか言うときに、ハローワークインターネットサービス の整理番号を間違えないようにメモするか、印刷してきて、窓口で見てもらいます。
気をつけたいのは、ハローワークインターネットサービス の求人情報を出力すると、A4で2ページになるのですが、整理番号があるのは、2ページ目になるのです。1枚目だけ持ってきても、番号がわからないと紹介状がお渡しできないことがあります。ご注意下さい。