手術が1ヶ月延期になったことで、自分の気持ちに変化があり、

「もう手術辞めようかな、先生も急ぐ必要ないと言ってたし」

と思う日が多くなりました。

旦那に相談すると、「今このタイミングで手術をしないと、この先悪化したときに何であのときやらなかったんだろうと泣く姿が想像きる。そのときには親も高齢で病気になったり息子も幼稚園や小学校で忙しくなって自分の手術をしてる場合じゃないかもしれないよ。今ならみんなが協力できるからこのタイミングしかないと思う」

と強く説得されました。


そして同じくらいに、ひどい便秘が続き、どんなにイキんでも出せずやっと出せたら硬くて硬くて思い切り切れた、、、

漢方もマグも飲んでるのにこれ悲しい

1年前に痔の大手術もしたのに、それでも延々繰り返す切れ痔。

これは直腸瘤が関係してるようです。

なのでやはり早く治さないと、と思いました。


そんなことを考えていたら手術まで3週間をきってるえーん


来週の月曜日、事前検査に行く予定です。

朝9時過ぎにくるよう言われているのですが始発で出ても10時過ぎてしまうので、前日の夜は京都に泊まる予定。


京都までの長旅、コロナもあるし新幹線乗り継いだりもとっても不安悲しい悲しい

今回は時間短縮のため、行きは東京まで新幹線→東京から京都までも新幹線というお金が掛かるルートで行きます泣き笑い


先生に会うのは2度め、最後に電話でお話したときも手術急がなくていい。と言われたので、またそう言われるんじゃないかとか、直腸膣瘻ではなく直腸瘤なのに手術するなんて先生は迷惑なんじゃないか、とか色んな不安を作り出してしまう不安


とりあえずは無事に事前検査が終わり安心できますように、、