職業が介護福祉士なので、毎日高齢の方と関わり仕事しています。こんな若造に嫌だろうな~と思いながらも奮闘してます。朝っから怒られたり、嫌み言われたり、たまに嬉しいこと言ってくれたり(笑)入れ歯を外したおばあちゃんなんか最高に可愛いくて抱きしめちゃいたくなります!
結婚、、私は高齢のご夫婦ばかりと接しているので、結婚は甘いものではないとヒシヒシと思います。実際にしてるわけじゃないから分かりませんが。

ただ一つ言えること、感じたことはお互いを無償で思いやる。ただこれが必要なことではないかと思います。動けない妻を夫が世話をする。朝ご飯、洗濯、下世話。あるご夫婦ですが、夫は妻が動けないので、頭を壁にぶつけたりしないように、角にはクッションを付けたり、寒いときは毎朝湯たんぽを入れ替え、妻の為に栄養のある食べ物を買いに行く。レシピみながら作ってあげたり。夫婦だから当たり前かもしれないが、何十年と出来ることではない。増して夫も高齢者である。私は傍で見ていて、こんな夫婦になりたいといつも思う。確かにうちの祖父母は喧嘩が堪えなくて?違うが、きっと夫婦で沢山乗り越えてきたんだろうな~って。若い時の苦労話、色んな話しを聞かせて頂いてます。生意気でよく注意されるけど、でも素敵だなと感謝してます!!なんせ戦前、戦後を生きてこられた方ばかりです!!たまにイラって舌打ちしますが(笑)修業足りてません。結婚は焦るし出来ないかもしれないけど、本当に結婚って始まりなんだな~って思います。楽しいことも倍だろうけどドキドキ
この仕事して涙流したり笑ったり、へとへとだけど、こうやって勉強になるって素晴らしい。毎日修業です。生意気だわ