9話でウジンが耳の不調から
練習もままならない状態になり、
あのチョン監督から生徒を守るために頭を下げて
学校に戻った学校に戻ったイジ
前以上に扱いが酷くなるのを見ていられない。
奴婢か!!ってかんじよー
それを怒って文句を言いに来たガラム
だってゴルフの練習は学校の仕事でも何でもないもんね
球出しさせるなんて
サイコパスかー!!
いや人間としておめーが終わってるからだよ!!
といいたいけど
教育者の微塵もない副校長は
巻き込まれたくない
今、ことを大きくしたくない保身で何も言わない
フンナムがチョン監督の肩を持つフリをしながら
ガラムを必死でこの場から離れるように仕向ける
実際こんなのがいるんでしょうかね....
韓国高校スポーツ界に。
日本の甲子園もね....うーん....
イジは生徒のために矢面に立つことにしていた
それをガラムにだけわかってもらってたらいい
ガラムが生徒のために体を酷使してるように
イジも生徒たちのために必死なのね
二人でしゃがむwww
副校長には
イジを信用してないけど監視してる
と言うチョン監督だけど
いつ成敗されるのか~~~~
副校長は、あとくされなく最後は切っとけよ、っていうし。
ウジンのリハビリを支え、自分の選手生命はどうしたんだろう?
何時しかあきらめがついたのかな?
なんだかシリアスな場面が続きましたが
いよいよ全国大会に向けて、
組み合わせ抽選会が近づいてまいりまして
運気の悪い先生を排除し
今日の占いで点数のいい先生を
組み合わせ抽選会に行かせる行事が
教員室で繰り広げられていました
なんとガラムが100点
しかし、ガラムだけでは心配なのでと
2位は....
え?
イジでした
喜ぶガラム
きゃーーーーーーーー金の延べ棒?
違ったwww
仰々しく厳かにジンクス集を受け取り
みんな大真面目に
ジンクスをこなしていく
この日ばかりは従順な爺たち
出陣です!
ピカピカにして
道も選び
運気のいいところで運気のいい食事をし
懐かしい壁の落書きを楽しんだら
イジの落書きは見つけられなかったがラムだけど
ええーーーーーーーー
キルビルじゃん!!
二人、楽しそうでした
ドキドキするな、緊張しないの?
私は射撃部だからいつも冷静
俺はドキドキするな
イジは、俺の安定剤、と手をつなぐガラム
かっこつけないで~~~
ユン・ゲサン、かっこつけないで~~~~
笑うとこ?
もうあきらめてー
そこはヨハン君に任せてー!!
抽選会、ラグビー部は決勝まで行けば
元監督が率いる大常高校と当たるトーナメントに...
でもそう簡単に試合にならない....
この記者まで、
急に強くなったラグビー部のドーピングを疑い
ソンジュンの肩のケガは入院するほどに。
ウジンがお見舞いに来て
ウジンの好き嫌いがわかってることに喜び
ウンとは何でもないことに
ほっとして、あーギリギリ、肩が治るのかなって思ったら
ソンジュンは焦ってしまうのよね....
なぜだー!
信じて治せと言ってるのに
補欠もいないもんね....ラグビー部
更にでお母さんが来た進路指導
母親がかなり強敵とガラムも感じた
スペインに連れて行くと
留学でも何でもなくサッカーをするソクジュンの
世話係みたいないい方
試合を見に来たことないのに
進路指導だけ来るなよ!
俺はラグビーがやりたいんだよ
ここまで言われたらお母さん、理解すると思うんだけど
いーじゃない?
お世話できないけど
好きなだけしなさいって言ってあげたら
でも言わないんだよね~
このお母さん
将来を心配してるってのはあるんだろうけど
親のこの言葉、自分のためだものね。
何が心配なのって自分が後で心配したくないからなんだよね
私もよくわかる
私が不安だから、勉強しなさいって言ってた
夏休みの宿題を7月中に終わらせてた
自分は8月30日までかかってたのに
もう一度育てるのなら
もう少し好きなことをさせてあげたかったと思うんだよね。
文系に行きたかったうちの王子
ダンスが習いたかったうちの娘
反抗期もなくあまり何も反発しなかったけど
華麗にスルーしたあんこお母さん....
だからって素晴らしい結果だったわけでもない
凡人の私のような親の考えることなんてたかが知れてる
反省
お母さんが楽したいだけだろ?
そうなんだよー
と言われてもしょうがない....
全国大会に出れるかな
心配する皆に
申し訳なくて焦って
薬を買っちゃうのよ....
それが記事になって大騒ぎ.....
俺の薬なんです!
皆に病名を公表する
ソンジュンを守るために。
お母さんも説得してくれてたのにね。
次週最終週です。
素敵なトライで終わってほしいけど
死なないよね???