『いつかは賢くなる専攻医生活』12☆二年目へ! | Anko&Kdrama

Anko&Kdrama

時々韓ドラのあらすじ書いてます。
推しメンの結婚により、身長からの旅立ち(笑)   
そして今はヴィンチェンツオ生活で海外にいます。

 

小室家の話題が久しぶりに、と思ったら

おめでたい話拍手

紀子様が無視してる、なんて騒いでるけど

母親だもの、秋篠宮さまも気になってらっしゃるよね。

行動するかしないかはさておき、お立場が無かったら、仲直りの絶好の機会。

でもそれは庶民レベルの話。

 

韓ドラなら←一緒にすんな笑い

愛を貫いてる二人。

視聴者は応援する人だって出てくるってものよ。

眞子夫さんはアメリカで頑張ってるしね。

ただ、

天皇の孫となっても継ぐことはない

仲良くすることもないし

二度と帰ってこないし、アメリカで頑張るもーん

とみんな思っていても

韓ドラなら←一緒にすんな(2回目)笑い

戻ってくるのよ!!

争いが起こるのよー!

ノミンとナミンに分かれて大騒ぎなのよ!

爺がどこかにいるのよ、2人。

辞めなさい!

それは史劇です真顔

気のせいです。

我々人類のDNAに刻まれた記憶が何かを感じるのか

勘違いなのか?はて。

何か呼び起こされるように感じる表現しにくい感情は

人類のDNAの記憶からなのでしょうかね。

 

 

まあ世情はすっかり忘れて、

またこれを見いる。

ほんとかっこいいわー

ヨンジュンかもしれない←なにが?(笑)

 

 

産婦人科ニュースの後は

 

鐘路ユルジェ病院の一年の締めくくり

12話最終回です。

 

巷は終わってるけど、あんこはまだ終わってなくて

終わらないと、ナインパズルに行けない!!

天国もいけない!!(言い方w

タングムは...みんなの感想で見る気が失せてる!

 

11話の終わり

 

皆にドウォン先生とのことを怪しまれー

まずはドリンク飲んで!

認めた

やりにくいっていうより

からかわれるわ

言わないでおこう、ナイショナイショって言ったものの

 

ナムギョンもあっさり話そうとしたwww

でも既に新人ナース、イ・チェリョンが話しててニヤニヤ

リュ教授もサビから知る

サビまで!(笑)

 

ジェイルも麻酔医のドンホに言おうとするけど

既に知ってるもんね

 

やっぱりバレてないって思うのは本人たちだけよね。

 

教訓:不倫の方はお気を付けください。バレてます。

 

銀行で、定期預金を始めるドウォン先生

結婚準備?

 

隠す気が全くない三人なのでしたww

 

 

威厳が減っていく....

 

そして年末が近づき

ジェイルは、

サビと持ち味を共有することで

持ち前のコミュニケーション能力のもう一つ向こうを知り

 

治療を提案して成長していく

 

そしてチョ教授に認められたよね。

医師としてのまず一番は技量あっての笑顔なんだろうな

大学病院は。

最後の砦なんだもの。

もちろん、イクジュンたちみたいにどっちも兼ね備えてるといいんだけど。

 

英語もピアノもスポーツも基礎がしっかりあってのことだもんね。

私もこなすことだけにならないようにしなくてはと

ジェイルの成長に反省

 

続ければ続けるほど

いたるところに壁があることも知るよね。

 

患者さんの死は辛い。ウンミ先生の背中にかける言葉がない。

自分なりのスタイルで乗り越えていくしかないのかな

 

患者さんからの要望にも

 

頭ごなしに否定せず、同じ目線で話すリュ先生もまたそういうスタイルになるまで

多くの葛藤があってのことなんだよね

スピンオフはないと思うけどwww

 

謙虚で優しいリュ先生

 

サビに芸能人にたとえられて

 

喜ぶリュ先生のかわいいこと~爆  笑

もちろん、難しい手術も乗り切る腕がある。

でなきゃ教授にはなれないよね。

 

感情がフラットなサビ

教科書の行間に詰まったドラマが読み込めなかったけど

随分成長して

 

リュ先生のつまらない冗談で患者さんが和んで

 

何かを得た。

 

素直に受け入れたサビに先輩たちもうれしい。

成長を喜んでくれた。

サビの研究熱心さと知識にハートが加わったら無敵だよね。

 

 

そして年末。

母親は1月1日に生みたくなる

 

そうでもないですけどもw(あんこはそうなんで)

 

ユーチューバーも必死だ

健康を願い、出産できる人はさらにその上を望むよね。

 

そんなうまくいかないけどね。

あんこは、10日早く生まれました爆  笑

 

一緒に不妊治療していたはずの友人に先を越され

気持ちがわかるはずなのに、ノンデリな誘いをする友人に

嫌な感情を抱く自分が嫌だと泣くお姉ちゃんを

支える義兄も素晴らしい。

 

 

そんな兄夫婦が冬の空の下で悩んでるのに

 

一人暮らしへ向けて片づけをしてるドウォン

 

それを手伝うような邪魔してるようなイヨン

 

引き出しにエロ本じゃなくてよかったわwww

コラ!

 

なんだかんだ転んで、ベッドに着地。

でもさ!こんな腕枕になる???

なる~~~?これはなんか許せんわwww

 

兄夫婦が戻って来て.....

ケンカはやめなさいよって言う

 

はぁ?爆  笑

 

エロ本ではなかったでしょ?www

 

しかしこの後、イヨンは自分の汚い部屋から

ロトを見つけ出し

 

当選を知る。

もうニヤニヤが止まらないわ~~

 

ミョン先生にコキ使われても

あと少しだもん、ロトあるし、気にならなくなってた爆  笑

 

この一年、振られるし、おしゃれはできずボロボロだし

いいことないナムギョンだけど、

4人の中で誰よりひたむきに文句を言いつつも頑張ってたと思う。

まだまだ未熟な自分を静かに励ましてくれた患者さんの最後を

自分が見送ることになるとは思わなかったよね。

孤独に亡くなってく彼女のそばにいてあげられたことは

ナムギョンの医師への道へ彼女からのプレゼントかも。

きっといい医師になるね。

 

でも辛い。見送った後のナムギョン

 

夜の当直が待ったなしなのが救われる

 

ええーーここで出産?

 

旦那じゃないのにあんた誰?

この熊、誰よ?みたいなwww

 

そんなナムギョンの心の声が聞こえそうですが

きゃーーーソッキョン先生よ!

 

ナムギョンに手袋を渡し

 

え、私?

きゃーーソッキョン先生が指輪を外したわ!!

 

冷静に手際よく指示をしながら

出産準備を進めるソッキョン先生

 

きゃージフニとは違う感じがするけど(ほっといてあげてwww)

奥様、デミョンさんの最高の見せ場よ!

 

頭が出てるーとビビりながらも妊婦に呼吸法を伝え、

出産に持っていく

 

一年目の度胸に、ソッキョン先生も驚く

ミナ先生を思い出したかな?

誰にでも初めてがあるけど、ソッキョン先生とお産できるなんてついてるよー

ナムギョン!

 

コン教授も褒めてくれたよ~

意外にいい人だったのであるwww

 

ロト当選で辞める気満々のイヨンも

ソ教授に買われて胎盤を処置したり

出産をどんどん経験することで

辞めたいと言いつつ、どっぷりと浸かり始めた

 

ソ教授は見る目があるってことだね

 

このお酒の意味は?

S3に出てくるんだろうか

 

病院の夜は長い。

 

年をまたいでも出産が始まった

 

ハッピーニューイヤーベビーの誕生

ちょうどは嘘くさいけどwww

 

1年目の部屋はいつも通りグダグダ....

 

私は辞めるわよ!

 

気の毒な視線

 

期限過ぎてたwww

そんなことある??ばかなのー?

もったいないわ....

 

さぁさぁ、帰れるときにかえろー

あ!とイヨン離脱

お腹痛い!

というわけで、ナムギョンが離脱ニヤニヤ笑い

 

いい塩梅に(死語?)初雪も振ってくれて...

 

いやいや、サビは言わないとわからんと思うぞ?

 

ジェイルの好きだ、は若干軽く聞こえますがwww

 

1年、恋のレジデント(笑)

 

サビに認めてもらえますように。

 

一人タクシー乗り場のナムギョン

 

先輩後輩から発展するかな?

アン・チホン先生はソンファに振られちゃったけど

年下男子、ここはどうかな?

 

車で待ってたんだよね?

 

詰めが甘いのは相変わらずだけど~

後部座席のお花が見つかっちゃって

かっこよく渡そうと思ったのに、

っていうセリフがこの人は似合いすぎる!!

あーすきだーこういうセリフが似合う人が。

 

うちのロウンちゃんではなんかグッとこない

整いすぎてww

 

およ?(とは言ってない)

あー見つかっちゃったね

 

1年おつかれさまの花束

 

からのリング

 

彼女はきれいすぎるわぁ

 

よかったわ、座席に指輪落とさなくてwww

 

自分もハメてるのよー

浮かれすぎてるムーミン

 

私はチョン・ジュンウォンさんを存じ上げないのですが

今回、照れるようなセリフをたくさん言ったよね

急に当たるスポットライト。

だけどこなす確かな技量。

皆を幸せにするムーミンフォルムwww

 

ただ、ここは病院です

 

病院の駐車場よね??

 

イクジュンとソンファも車だったけども

 

雨だったような。ここの二人は雪でした....

 

 

S3があったとして、カメオでレジメンバーが出てくれたとして

末永くカップル、仲良くしてくれてるといいな。

若い分、色々あるかも?

 

助手としてOPEで一緒に立ってほしいな~~と思ったけど

ソッキョンしかないか....

大事故が起きてみんなで救命救急?

 

ジフニがボンドを手に付けてくることはないと思うけどもww

 

長くなりました。

 

でも最大の見どころがまだなので

 

続きます。