視聴終了しましたー。
面白すぎた。
どこまでもお仕事モードでした。
トラウマっていうのは
どうも、心の関係を思ってしまうけど、
ICU言葉で
physical injury
usually caused by an accident or attack
or
case of such injury happening
ってことなんだね。
で
重症外傷センターってタイトルなんだけど
いやいや邦題にはふさわしくないような。
日本ではトラウマって言ったら
心の傷
で使うことが多いもんね。
どっちも正解だけど。
まぁ各々、業界にはいろんなそこここの言葉があるよね。
~あらすじ注意~
対立する側のこの二人
お金に走ってるように描かれてたけど
病院っていうのは赤字が基本で。
人件費がとにかく削れないし
薬はついに
4000万もするようなものまである時代
そうでなくても落として割っちゃいけないものが
冷蔵庫に色々入ってる
一箱8万とかを秒でもってこいって言われても
ちびるよね....←新人の頃の私
血だって(血液と言え)もう無駄には使えない。
そんな注文ばっかりしてたら大目玉。
でも教授は血~~もってこーい!とか命令する。
わかる!私だって助けたい
でも今日はO型少ないなってときに
O型出るのよ....←血液配属、新人の昔話
理想だよね、ペク教授が言ってることは。
でもこの話は、そういった面も
湿気なしに、ガンガン進む
そうなんだよ
足を引っ張ろうと思ってる相手のワナにも真っ向勝負
今回のウォネさんは
最後までいいとこなしでした。
どんどん皆を巻き込んで
味方が増えていくのに
ニヤっとしちゃったり
ユン・ギョンホさんよかった。
ハン教授の変わり身が面白くて。
彼だって医師を志したんだし
根底に眠らせてしまったものを掘り起こされて....
ヘリを飛ばさないようにした消防庁を飛ばす
長官は常に国民、そしてペク教授の味方
気持ちいい政治家!
韓国にモデルがいるのかな~
予告では全然わかんなかった
いきなりビートルズみたいに行進しながら
皆で急に
まさかの
え?
もちろんこの辺のポンコツは連れて行かない
こんなにスーダンが近く感じたこともないドラマでした
ここから、いつ、ハ・ジョンウがでてくるのか
いや、ファン・ジョンミンな神父が出てくるのか
そんなドラマになってくるのか
と思ったら
ぽっちゃりした
チョ・インソン
いや
平井堅のいとこのような方が
協力者
そして
軍医役でご出演のキム・ジェウォンさん!
これはオク夫人伝を見てた人にはうれしすぎるんじゃ?
いやいやwwwいやいやwww
もう話が飛びすぎてるんだけど
人命救助という大きなテーマが
ガツンと縦に刺さってるので
ブレもなく、進みます。
スーダンでの一コマ、
一人CMの様でしたwww
チュ・ヨンウ君演じるヤン先生は
絶賛成長中で
そのヤン先生からペク教授の過去と聞き
面白がったり
柄シャツ担当のパク先生のスパイ活動の裏にあった作戦に
感動したり
ハヨンさん演じるジャンミも持ち味生かしてましたよね。
S2があったら
ここがカップルになるのかな。
スーダンから結構さっさと帰る
スターフライヤーに似てるけど
黒の期待のエアーアンビュランスでさっさと韓国へ。
でも、ついた早々、火災発生現場でけが人多数で
奮闘中のハン先生を助けに行く
ペク教授
ねないの?
ホント寝ないの?
大変すぎて号泣www
でもまさかの事態が!
火災での爆発に内臓壊死になったか?
ペク教授
え?
ペク教授が患者?
緊張が走る
執刀するのは自分
主役はジフニなんだろうけど、
いやいやチュ・ヨンウくん、目立ってます・
OPE前の分かれ道で少し悩んだけど
一刻の猶予も争うと、こちらへ。
何とかやり遂げて
ちょっと肝臓切り過ぎたけど
まぁOK頂いて
自信がついて重ねて
いい先生になりそう。
最後はあなたが好きだった
初恋の告白もあってwww
違うか。
医師の勧誘は、なかなか 叶ってないけど
自分のチームもしっかりできて
ヤン先生を振り回しつつも
いいバディ
ジフニはこういう偏屈な役がいいのかも。
顔にフレンドリーさがないしwww
S2あります?
あってほしい!!
ジフニも堪能できたけど、
どの役者さんも圧なく個性を発揮して
印象深いという、いいドラマでした。
でもほんと、皆
寝ないの?
埼玉の事故の現場の運転手さんが、
一日も早くご家族の元に
帰ることができますように。
そして、
現場近くの住民の方々が不自由な中でも、運転手さんの救出のために、
協力されていることに、
心から敬意を表します。