こちらのスーパーでよく見かける
Ricolaリコラ(ハーブキャンディ)
ええーースイスのブランドだったの?
EUもしくはシェンゲン圏故に、イタリア物がよくわからない。
EUにしてよかったのって、ドイツやフランスだよね。
その二つの国の販路を広げただけっていうか...
イタリアは販路を広げるのが苦手なので(多分)
保守的過ぎて
やられまくってる感じがします。
いいものも多いんだけどね。
オリーブオイル、多すぎ~
illyの限定缶。
でも、イタリアはエスプレッソしかないので
お土産にならないのが残念。
これはシチリアのビールメーカーなので
ほら、取っ手もこんなかんじw
(もう無駄がすべてのこの国よ...デコラティブ~~)
去ったものは必ず戻る
ジウムが、いよいよソハに
ジュウォンよ?
と言った後の9話なんですけども
宝箱を見てからこの手紙を読んでね。
の意味。
あ~~~なるほど
太陽を抱いた月方式だったね。うんうん
(他にもあったような)
前世というワードを信じろって言っても
女性ほど男性は信じにくいと思うんですよね。
占いに関してもそうだし。
で、水中で悩むソハ。
どんだけ息長いねーん
ジュウォンが戻ってきてほしい気持ちもあるから
全否定できない自分もいる。
告白したことがよかったのかどうか、ジュウォンも不安だよね。
妹のチョウォンのところへ。
隠しておくんじゃなかったの?
と言われるも
伝えたいことがあったと。
伝えたいことがあったらやっぱり、言葉には説得力が欲しいし
自分の気持ちをわかってほしい。
この環境が慣れた19回目でも。
嬉しい記憶や悲しい記憶を分かち合う人がいない人生より
(みんな死んでしまうし。長生きも考えモノってメッセージ?)
今はこうしてチョウォンがわかってくれるのは
ジウムにとって本当に幸せな19回目だよね。
19回目だから行進も多いのよ~~
(^^♪
色んな人生を背負って生きるって辛いよね
いい思い出ならいいけど、辛いことも多いし。
記憶を失うって、心を守るための脳の防御作用だもの...
この行列、が浮かんだよ?
肝心の1回目がいないわ?10人だわ?
ジウムが不安を抱えて待っているころ
ソハは記憶を手繰り寄せていく。
魔女は死なないんじゃなくて
前世を覚えてる。
そう言ってたヌナ
そうだ、この本を探そう!
と水中で思うんだけど、←もう出よか?
ソハ、オリンピック出たらいいんじゃ?
で、ターコイジーな実家の書庫で
ちゃじゃるの
奥様っ、ちゃじゃったのよ(到達点高め
そうしたら鍵が!!
※チャジャッタ監視委員会調べ
さっさと開けようとしたんだけど(ここで?w)
おじさんが!!
ちょっとアン・ボヒョンの棒立ちが気になるこのキャプ。
たまたまですけどwww
お父さんと食事だったらしい。
どう見てもおじさんとソハ父だったら
ソハ父の方が悪い気がするんだけどね、
おじさん、←理事
が罪悪感を感じだしててヤバいわ
と訴えるおばば。
会長と私は持ちつ持たれつよ?
と言われるも眼鏡を溜めを作りつつ、はずすのみのソハ父。
なぜ?何のシーン?いる??
眼鏡なしのソハ父に一ミリもときめかない。
寧ろ、もうちょっとセリフないんか?と思うんですけども。
さっぱりわからんけど、どういう事情があるんでしょうね?
というわけで、ソハったら棚に誕生日BOXを隠して~
(え?いいの?)
退散する...
それでも、その後やってきて~~
よかったわ~~誰にもとられてなくて。
なんか帳簿でも入ってるんじゃ?と思ったけど
(どんなドラマだよwww)
これにより
ジュウォンの最後の言葉とつながっていく
来世でもあなたを覚えていたい。
また会いに来るわ。
作曲はするわ、絵本まで書くジュウォンが子供なのにすごいんですけども
ジュウォンが死ぬ前に言ってたことと、ジウムが話したことのつじつまが合っていく
そして、そう!あの手紙!
筆跡が一緒なのですね。(だよね?)
そして、納得したらあの日の誕生日の約束で行く予定だった遊園地にいく
一緒に乗るはずだったメリーゴーランドの前で、何日も
待っていたジウム。
メリーゴーランドはソハがあの時乗りたいといった乗り物ですが
めぐりあわせを表現してるのかな?
何回かに一度、
内側と外側が最小公倍数の様にすれ違う。
人生19回目
それが二人の最小公倍数?
やっと巡り合えた二人
まだソハは、一回目の縁を認識してないけど
幸せな二人
だけど、
そんな二人を心配するミンギとハンナ。
出来る限りのことをして止めないと....
周りの人が巻き込まれて被害を被るようで...
世代をまたぐのはよくないこと?
メリーゴーランドの様に内側外側が決して交じり合わないことがベストみたいだ
それでも、24年前の事件はあっさり解決をしていこうとする
ヨノクおばばが好きだったんだ!!←とは言ってない
えーーー!!ええーーー!!
妹が死んでも何とも思わないようなソハ父を好きになるおばばを見てられず?
そな父に復讐したかったらしい
えーーーーーーーーー
意味不明!
おじさんは罪を認め、自首
はやっ!
いやいやなんかあるわよ....
やっとジュウォンとソハとして分かり合えた二人、
ジウムとソハ
ジウムは一回目の人生で待ち合わせしたところに行こうとする
ミンギは事情を説明もしないで、
巫鈴をインテリアにしちゃったりしてwww
夢で不穏なシーンを見るのに、あえて一回目の真実を深堀しないジウム
何か警戒?無意識の警戒?
潜在意識の警戒?
そのまま、突っ走ってしまう。
ただ、その行先、ハ秘書は、心当たりがあるような?
何??
前世が見える人なの??
千年の恋
なんて盛り上がってる気持ちに
前世の記憶は残酷に降ってくる。
このシーンは、復讐の待ち合わせだった?
ソハ侍(笑)の肩越しで、それを見てたのはミンギ?
1回目の因縁が二人を幸せにはしないのか?
そしてかかわっていくチョウォンにも不吉なことが起こり始めます。
ハ秘書は何を知ってるのかな。
チョウォンに好きだけど、付き合えない、と言ったのは
運転手だった父の車で、チュウォンの姉がなくなった因縁ではなく
前世の記憶があって、かかわってはいけないことを覚えてるから?
エギョンはすっかり元気そうですけどww
早く話して!!
ちょっとした幸せを感じる瞬間は?
▼本日限定!ブログスタンプ
