暑いよ~こっちもほんと暑い。半額になったので、また買うハーゲンダッツ
でも700円ぐらいかな。
日差しが半端ないです。9時まで明るいしね。
生ハムちゃんたち、大丈夫なのかな~
たまーに地震があるけど?←5,6年前に
生まれ変わってもよろしく
視聴率が全く伸びないこのドラマ。
どうしてなのかな?そこまで悪くないと思うんだけど
他のドラマも面白いし、今はドラマもいろいろ多いからかな?
BBAは、お盆に何かと忙しいのかも
セカンドチームのハ秘書&チョウォン
壁のパクソより、似てるよね?←壁にパクソがいるのか?
酔って二人は接近していくものの~~
酔って本音が出ようとも~~
キラキラ気になろうとも~~
素面でも~~
好きだけど、僕の事情で付き合えない
と笑わないわ、言葉足りんわの秘書。
キング・ザ・ランドの御曹司より笑わないんと違う?
と思うほどで、
結構、誰にでもクールwww
お父さんの死が仕組まれた犠牲かもしれなくても
ソハにも結構塩である....
そんな中、
ソハを狙った交通事故の件と
前世女子会の盛り上がりをよそに、
いろんな出来事が起きそうな予感の7話となりました。
お食事会を飛び出て、
受け取る電話に、衝撃を受けるソハ
事故の件で、自分の身近に犯人がいる??
プールに飛び込む
んですけど
水泳、苦手なん??wwww
びっくり。
プールがらみのドラマと言えば
ミヌおぼっちゃまもスーツでよく飛び込んでたわ。と思いだす
@仮面
ジフニも大概だったけど←そこそこファン
ボヒョンもどうした?
そんな事故の真相を予感させる情報の衝撃に
自分のせいで二人も命を失った?衝撃に落ちこんでると
どうしてかすぐ来るジウムww
なぜ!!
そばにいる人でありたい
人生で学んだからだと思うんだけど
12話だからか?さっさといいタイミングで現れ
キスするソハが
これのどこがキスなんですか?
接触です
というんだけど
キスにしか見えんが~~www
キス返し
お母さんのように、チャイルドシートに載せ
さっさとシチューを作る。
凄い!
お料理シーンがちょいちょい出てくる韓ドラあるある。
イタリアンもだけど、韓国人も食ってすごく大事なんだなって思う。
口にはいればいいんじゃなくて、
昨今、出来ないにしても、心の中では
ちゃんと作ってちゃんと食べることにリスペクトがあるんだろうな。
おいしいものを食べるって大事。
ジュウォンの味に懐かしさを感じるソハ。
なんてできたお嬢さんだったんだ!
ジュウォンは桜の木の思い出とともに
愛が高まるわけですが
結構な若い時に、ここまで好きだったのかな~ってちょっと思うあんこでした。
3回目の告白は僕がするけど、
ちょっと待っててください
と盛り上がってる頃に
こっちも
こっちも
頭部抱え込みのドラマですが
いい感じの時に
ポンコツ兄の電話が!
それにより、事故の真相を探ろうとするソハが
兄のせいでそういう行動に出たと知る。
事件が動きだす一方、
ちょっと哲仁王后体勢から
え?あなたも生まれ変わり?
と驚く情報を得るジウム。
23回目
ええーーー
板倉ミンギは、誰って聞かれたが
そこは答えなかったので、わからなかったけど
教授で、なんで23回目でジウムのところに来たんでしょ。
なぜエギョンのフォローに来たのでしょうか?
20回目を過ぎて感謝状的に鈴を貰ったのか?
ミンギが言う、巫鈴。
これを触ると、一回目の人生の記憶がよみがえるらしい。
前世の記憶がよみがえる人はってこと?
一回目の人生で縁のある人を探すことになるという運命。
一回目に記憶がよみがえる理由がある、と。
事件の真相を、証拠を持ってる
男に会いに行く時、
その記憶が鮮明になっていく
え?
ハル?ハルなの?ロウン??ロウンなの?
でもこの後ろ姿、
自分を?家族を?追い詰め、殺した?
その人は、ソハの転生前の人物?
8話が気になる終わり方でした。
ソハ父もなんか怪しいけど
おばちゃんも怪しいような。
おばちゃんはそんな大したことしてなさそうな気はするけど。
ハンナの目的もわかんないままです。
それにしても背が高いな~シン・ヘソンさん。
11日1:59まで!楽天市場お買い物マラソン開催中